表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アレルギー体質と向き合う。  作者: 黒崎揄憂
5/12

アトピーって治りにくいものですね

久しぶりの投稿で経過をつらつらと。相変わらず短いですね。

最初に皮膚科を受診してそろそろ1か月経ちます。経過を見ているのですが収まったりひどくなったりを繰り返しています。

私が最後に皮膚科を受診したときには良くなってはいるけどまた炎症が出そうだと言われていたのでそうなるかなあとは思っていました。薬は塗っているのでやはり生活そのものを変えていく必要があるのでしょうね。いろいろと忘れていました。


また、最近は顔以外にもアトピーの症状が出るようになりました。炎症は首と手に出始めています。どうやら夜寝ている間にかきむしっているようです。この調子だと全身にアトピーの症状が出そうでちょっと怖いです。幼少期、全身にアトピーの症状が出てしまったことがあるのでまた繰り返したくはないです。


久しぶりの投稿で今までの経過をつらつらと書いてみたのですが、全然よくなっていないですね。1か月で治ると言われていたんですがね。これからはアトピーでも使える、アトピーがひどくならない化粧品を探してみた方がいいなと考えております。その前に生活習慣の改善ですね。

気を付けたことについてはまた後日まとめたいなと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ