皮膚科を受診しました。
昨日皮膚科を受診したのでそれについて。
昨日のことだが、2年ぶりに皮膚科を受診した。
受診するまでの症状をまとめると、
・肌荒れのように顔の下半分が乾燥し、カサカサする。
・顔の下半分のかゆみ
・乾燥したところにブツブツができている
だいたいこの3つになる。
上記の症状はだいたい2週間ほど前から出ていたわけだが、私はそれを肌荒れだと勘違いしていた。
肌荒れに何が効くかを調べ、肌荒れに効く市販の薬を塗ってもアトピーなのでまあよくならない。むしろ悪化するばかりでアトピーの出ていた範囲が広がるだけだった。
あまりにも悪化するので、やっと昨日皮膚科を受診することに至った。
皮膚科を受診して言われたことを要約すれば、私の顔に出ている症状はアトピーと毛穴の炎症を併発しているとのこと。アトピーだけであればステロイドでなんとかなるものの、毛穴の炎症まで併発しているのでステロイドがむしろ細菌の栄養になってしまうという。
そこで2種類の薬、アトピーを治すための薬と殺菌するための薬が処方された。
ここ一週間はこの2種類の薬を塗りながら経過を見てほしいとのこと。皮膚科に行くのは来週の予定。
昨日の受診で聞けなかったことを聞きたいと思う。
次の投稿は来週の予定です。