表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/26

16.掃除

 大学生になって、一人暮らしを始めた。何もかもが初めてで、新鮮な生活が始まる。そう信じて疑わなかった。


 ただ、一つだけ変わらなかったものがあった。


「おーい、○○〜。まだ掃除終わんないの〜? お腹減ったんだけど〜」


 幼馴染の存在だ。


 一人暮らしを始める前、僕の家の隣には、同い年の幼馴染の女の子が住んでいた。仲は悪くないが、彼女にはどうしても見過ごせない欠点がある。それは、極度にズボラなところだ。


 一週間も放っておけば、彼女の部屋は足の踏み場すら無くなり、なぜかその掃除を僕が引き受けることになっていた。


 大学進学と同時にやっとその役目から解放されると思っていた。だが、神様はそれほど甘くなかったらしい。彼女も同じ大学に進学し、さらには両親から「うちの娘をよろしく」と頼まれたのだ。


 昔からお世話になっていた彼女の親の頼みを断れるはずもなく、結局、隣に幼馴染がいるという状況だけは変わらなかった。


 そして、話は現在に戻る。


 今では、一人暮らしの僕の日課として、彼女の部屋を掃除するのが当たり前になっていた。だがその彼女は、掃除している僕に料理まで頼んでくるという、図々しさを見せる始末だ。


 さすがに、堪忍袋の緒が切れた。


「じゃあ、今日は押し入れの掃除もするか……」


「!?」


 彼女は、掃除を頼みに来るたびに必ず言う。


「押し入れだけは掃除しなくていいからね! 見るのもダメだよ!」


 だが、そんな忠告を気にする気はもうなかった。


「お前のことだ。押し入れの中もひどいことになってるんだろ。今までは見逃してきたけど、床が抜けたら困るからな。今日は片付けさせてもらう」


 彼女は必死に僕にしがみついて止めようとしたが、構わず押し入れの戸を勢いよく開けた。


 案の定、中身が雪崩のように崩れてくる。だが、その中身は予想外だった。


 崩れてきたのは、大量の写真。そして、写っているのはすべて僕だった。


 一部の写真には、切り取られた跡がある。よく見ると、それは他人の姿を切り取ったものだった。


 クラスで撮った集合写真。友達とのスナップ。それらの写真すべてから、僕以外の人間だけが消されている。まるで掃除したかのように。


「お、おい、これは……」


 呆然としながら声を絞り出す。返ってきたのは、


カチッ。


 玄関の鍵が閉まる音だった。

いつもお読みいただきありがとうございます!!

ご感想をいただけると、今後の創作の参考になりますし、とても励みになります。

一言でも大歓迎ですので、お気軽にお寄せください!


最近、暑いですね。こちらの作品で涼んでください。

まぁ、熱くなる人もいるかもしれませんが

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ