表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/42

6.狼、お前もか。

倒した角ウサギに魔石があるのか見る為、手をかざして分析・解析魔法を使う。

ーーーうん、あるね。小さい緑の石だ。



さて、分解までして魔石を取り出すか、と思ったところでまたしても索敵魔法の赤い点滅。



ガサッと茂みの中から姿を現した白色に、今度は冷静に魔法を放つ。



「氷結!」



《ピシーッ》《ゴトッ》



氷に覆われて動きを止めた新たな角ウサギを見て、俺は思った。



(あ!「フリージング」の方がかっこいい気がする!いや、ゲーム的には「アイスニードル」とか針っぽい方がかっこいいかな!?)



突っ込みがいないと止まらない。

その後癒しの薬草もビックリの角ウサギの出現率に飽きてきた頃、勿論フリージングに名を改めた魔法やアイスニードルも試した後、物凄い勢いで赤い点滅が急接近してきた。



角ウサギーーーーじゃない!



「ヘイスト!」



これもゲームだよね!って思いながら自分に素早さUPの魔法をかける。多分かけなくても対応できるけど、今は俺の中の流行りなのだ!



灰色っぽい毛並みの犬型の魔物を、スレスレで回避すると、犬型の魔物は木の幹でターンをして接近してきた。ヘイストをかけた事もあり、物凄いスローで見えるんだが、あ、これ面白くないわ。と後悔しても遅かった。魔法には飽きてきてたので、踵落としを決め込む。



《メリッーーッ》《ズドンッ》



あ、こいつも角持ちだわ、と気づいたので頭上を狙うつもりだった足をこめかみ上あたりに変更。

真下に行く予定が斜め下に軌道が逸れて地面を抉りつついくつかバウンドして止まった。



「むむ。加減はしたつもりだったけどヘイストのせいかな?速さ乗った攻撃は威力増すのか。」



いやー、反省反省、と呟きながらとりあえずヘイストを解除して倒した魔物の元へ向かう。

頭へしゃげてるけど、角は無事だな。ヨシヨシ。

ーーよく見ると狼っぽいな。ウルフとかヘルハウンドとかそういった名前かなー、とマジマジと覗き込むと、索敵魔法さんが仕事した。



【角狼】(つのおおかみ)

狼の魔物。

人を見ると、とりあえず襲いかかる。

頭はよくないが、素早い為、中級冒険者まで苦労する敵となる。

角と毛皮が素材となる。身はやや硬く味はやや美味。

(状態:死亡)




ーーーー狼、お前もか。

あと、やや美味って何。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ