表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引き取った女の子は邪神の転生体でした  作者: 遠野空
第七章 次の覇者は誰だ?
136/140

お宝の守護者といえば



 とはいえ、扉が破壊された以上、中へ入るしかない。

 しかし……中へ入ると、いよいよ悪臭がどっと吹き付けてきた上に、足元がひでーことになっている!


「うわぁ、各種動物の骨やら……嫌過ぎることに人間の骨らしきものも!」


 せっかく、さっきは見ずに済ませたのにっ。

 ここが惨劇の震源地かよっ。





「レージ様っ」

「ご注意を!」

「前を見なさい、レージっ」


 なぜか鼻を摘まんでいた俺の前に、エレインとレジーナとサクラが素早く三人で壁を作る。

しかも、三人とも既に武器を手にしている!


「な、なんだ……」

「パパ、おっきな龍が二匹繋がれてる!」


 心配して近付いてきたユメが、びしっと奥を指差した。


「りゅ、龍!? 龍ってドラゴンのことかっ」


 焦った俺は、辛うじて逃げたくなるのを堪え、奥に目をこらした。

 すると……おお……いる、確かにいる!

 暗闇に目が慣れてくると、三階建てのビルくらいもある巨体が二匹、奥にどっしり構えているのが見えた。銀色の鱗の、とても生き物とは思えんのがっ。


「じょ、冗談っ」


『レージ様っ、お下がりくださいっ』


 続々と追いついてきた数十名のメイドさんが、たちまち殺気だって俺の前に出ようとする。

 しかし、その時ようやく、このただっ広い場所に明かりが灯った。


「いや、迂闊に襲い掛かっちゃ駄目だっ。あの二匹、壁に繋がれてるぞっ」


 首のところに銀色のぶっとい鎖みたいなのが嵌められ、鉄環で後ろの壁に固定されているのが見える。たまに、悔しそうにでっかい声で鳴くが、一応、今いる場所以上に前へ出てきそうな気配はない。


「刺激せずに、距離を取るんだっ。こんなトコで無駄死にしたら、シャレにならないからなっ」

「ねえパパっ」


 この非常時に、ユメがめちゃくちゃ好奇心溢れた目で俺を見た。


「もしかして、あのドラゴンってお宝を守っているんじゃないのおっ。だって、後ろの壁に、もう一つ扉があるもん」

「うおっ」


 言われて初めて気付いた。

 そう言えば、二匹の後ろに最初の入り口よりやや小さい扉がある。同じく両開きに見えるが。

しかし、あの扉はモロに二匹の真ん中にあるんで、何も考えずに近付いたら、左右から攻撃されまくりだな。


「ということは――」


 サクラが刀を下ろし、周囲を鋭く見た。


「この広間に転がってる骨の山とか、ミイラ化した死体みたいなものは、全部お宝を盗もうとして入ってきた連中かもね」

「……サクラさんが正しいと思います」


 サイボーグ少女のアイナが、冷静に答えた。


「今、ざっと周囲を探索しましたが、倒れている者達は全員が同じ方向――つまり、奥の扉を目指したような形跡があります。うっすらと残る足跡が全部、一度はそっちへ向かおうとしていますから」






「……で、全員が見事にお宝奪取に失敗して、ここで玉砕と」


 サクラが嫌な言い方でもって後を引き取る。

 しかし、まんまその通りだな、うん。

 これだけ証拠がありゃ、嫌でもわかるわい。


「どうする、レージ?」

「お、俺が決めるのかっ」


 不意打ちを食らって、素っ頓狂な声を上げちまった。


「レージが決めなきゃ、誰が決めるのよっ」

「レージ様っ」


 サクラを無視して、決然としてエレインが前へ出た。

 いや、彼女が何を言うつもりか察したのか、なんと、そこにいたメイドさん達の全員が、俺に迫ってきた!


「ここは私があの扉に突入しますっ」

「いえ、今こそ私がっ」

「この中では、あたしがレベル低い方ですので、今こそお役にっ」

「いえいえっ、私がご恩返しにっ」


「待てえっ!」


 俺が思いっきり声を張り上げると、嘘みたいに静まり返った。

 いや、黙られても困るけどな……単に、「自分を大事にしろ」とか、その手の青臭い説教するつもりだっただけだし。

 俺が何か妙案でも出すと勘違いしたのか、全員の期待に満ちた目が痛いぜ。


「いや、あのな。ここは一つ」


 やむなく、全員でかかろうと言おうとした途端、広間に割れ鐘みたいな声が響いた。


『宝物庫に侵入した者達に次ぐ!』


 突然だったので、そりゃ俺も含めて飛び上がりそうになったね!


「い、いきなりビビらせるなあっ」





『闇の種族の正統なる一員であるコトを証明するため、我に合い言葉を告げよ!』


『闇の種族っ』


 全員の声が見事に重なった。

 ……そんな遙か昔から存在したのか、この組織って。 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ