表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/167

生命のはじまり、火の襲来 第1章ー7

「ごちそうさま」


 自分の茶碗を台所に下げ、麗は荷物を持って立ち上がる。


「おいおい。一人で帰るつもりか? 送ってくぞ?」


「いいえ、結構よ。それより、妹さんを送ってあげたら? それに、わたしの家は、ここから遠いし、迎えもそろそろ来るから」


 皆葉の申し出をやんわりと断る麗。すると、玄関のインターホンが鳴り響いた。


「ほらね。多分、迎えの執事よ。それじゃあ」


「あ、ああ。また、明日」


「ええ。また明日」


 そうして、麗は出て行った。


 残された二人は、淡々と食事の後片づけを始める。


「さあ、兄さん。片づけを終えたら、私を送ってくださいね」


「あ……ああ。そうだな」


「? どうかしましたか?」


「いや、何でもない」


「そうは見えませんけど? ほら、手の動きが普段より三割ぐらい遅いですし」


 言われて、皆葉は自分の動きが緩慢になっていることに気が付く。


「ひょっとして、麗さんのことが気になりましたか?」


「……どうして、そう思う?」


「だって、いつもの兄さんなら、考え事をしてても、動作に支障がでることはありませんから。いつもと違うことといったら、あの麗さんぐらいじゃありませんか」


「むう……」


 確かに、神奈の指摘する通りだ。その日や翌日以降の予定を考えながらでも、皆葉の動きに影響はでない。むしろ、無意識でもそつのない動きができるのが彼の特徴だ。しかし、今現在の彼には、その精細さが欠けているように見える。


「なあ、神奈」


「なんです?」


「僕は……いや、何でもない」


「? ……へんな兄さん」



   *   *



「お嬢様。随分と楽しそうですね」


 麗を車に乗せて運転する執事は、彼女の鼻歌を聞きながらそう呟いた。


「そう見えるかしら?」


「はい。ご両親が亡くなられてから、お嬢様が陽気にされるのは、久しく見ておりませんでしたから」


「……そう」


 言われて、麗は今までの出来事を振り返る。






 十年前、円麗は両親を亡くした。日本どころか全世界規模で発生した無差別殺人事件によって。たまたま習い事で外出していた彼女は難を逃れたが、そこから麗の苦難の日々が始まった。


 両親が資産家だったため、生活面での苦労はなかった。しかし、遺産を狙って多くの親族が押し掛けてきたり、学校でもいじめを受けるようになった。


 麗は、その試練に耐えた。だが、それ以降、麗が笑うことはなくなった。様々な悪意にさらされ続けた結果、極度の人間不信に陥った。表面的には悪意が見えなくても、経験から他者の悪意が見えてしまい、上っ面での付き合いしかできなくなった。そして、自分から他者と接することを、控えるようになった。しかし、


「どうして、彼に限っては、わたしから近づいたのか……」


 偶然出会った神皆葉。彼の行動には、裏がなかった。単純に自分が困っていたから、ありがた迷惑な親切心を見せた。それに、皆葉の境遇もまた、麗と似通っている。神奈に語ったように、親近感を持ったのかもしれない。


「お嬢様。夕食に招いていただいたご友人を、えらく気に入られたようですね」


「そうね。あんなに面白い人に会ったのは、生まれて初めてだわ」


「面白いですか。私も、一度お目にかかりたいものですな」


「それは……難しいかもね。わたしと同じように、面倒な人だから。それに、もっと面倒なオマケがついてくるから。わたしが上手く調整できてからなら、いけるかもね」


「それはそれは、興味深い。さて」


 車が止まる。執事は車から降りて、後部座席のドアが開けられる。


「ありがとう」


 麗は車から降り、屋敷へと入っていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ