表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

金魚掬いの夜は更けて

作者: k_i

 夜の闇に輝いている――

 

 

     *

 

 

 一本道に、無数の屋台が見えた。

 金魚掬いのはじまりだ。

 屋台のおじさんはいない。

 どれも、金魚掬いの店ばかりが、延々と並んでいる……

 


     リ、チリン、リ……

     風鈴がゆれた。


 

       どこか荒んだ枯れ草の原で

       つよい風が

       雨まじりで吹きあれている。

       細い木々が

       倒れそうになりながら

       寒い雲で覆われた空を見あげ

       所々ぽつり

       ぽつりと 立っている。

 

 


  あか、き、しろ……あるびの……くろ……

  いろいろと泳いでいたんだなァ。

  ぼくは知らなかったよ。

  いなくなったと思っていたら、こんなところで群れていたなんて……

 

     リチリチリン……

 

 

  ぼくの頭のすぐ上を、やあらかな尾びれをゆらゆらしながら、

  今も通りすぎている。

  ぼくは色のはげおちたりしてる青っぽい水底を、歩いている。

 

   はは、いっぴきすくわれていったや。

   あんなにまあるいめをして。

   ひれとかえらとか、ひっしでぱたぱた、ぱくぱくしながら、

   そらへきえていった……


 

   (もう、戻って来ないな……)

 

   ほかのはこんなにゆうがに泳いでいるから、

   さっきのやつまぬけみたいに思ったけど、

   すこしあわれなくらいだ……




       ぼうぼうと風吹きすさぶ

       枯れくさ草原

       草は皆、なぎ倒され

       ちぎれて空へ去っていくものもある。

       なにより つめたいだろう……

 

  

   水の中はとても静かだ。

   さっきまで泳ぎ廻っていた魚達も、もうどこにもすがたが見えない。

 

   空には、波紋のひとつもない。


   皆、一体どこで眠っているんだろう。

 

 

     チリ、チリンリン……


 

 夜の闇にまたたく、屋台立ち並ぶ一本道を、一陣の風が吹きぬけた。

 …… …… ……

 一つ路地をそれたら、どこの町へ出るだろうか。

 家並の影はまっ黒くつらなっていて……


 

     ……チリ……ン……

 

 

   水の底は、なんの音も聞こえない。

   ぼくはひざをかかえ、

   ひざに顔をおしあてて、

   すわり込んでいる……

 

 

       ふいに、つよく風が吹いた。

       いろんなもの達は

       戻って来ないだろう。

       枯れ草野原に吹く風は

       いつも雨まじり。

       空は暗く

       重たい雲でいっぱいだけど

       もう、旅はおわって

       夢を見ることは

       できないのだろう。

 



       だれかが風に倒れ

       また倒れそうになりながら

       風景の中を歩いていく……

 







  

   (あか、しろ、……くろ……

    ……でめきん、めんたまとーれた……

    あっちのは、みてご覧。おびれが曲がってら。

    …… ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ