表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ずっと友だち~かぶと虫とクワガタ~

作者: ゆさ

バイト先の子どもがかぶと虫とクワガタで物語を書いてたので便乗しました

 いつもぼくは勝負に負けちゃう。

 だって相手はクワガタくん。

 あんな大きなあごで攻められるんだから、ぼくのツノがどんなに立派でも、負けちゃうのは仕方ないよね。

 ぼくが弱いんじゃない。

 クワガタくんが強すぎるだけ。

 ぼくはなんにも悪くない。

 クワガタくんに負けて、いつも家族にも友だちにも自分にも言い聞かせてた。

 けれどある日、それを知ったクワガタくんがぼくをまた勝負にさそってきた。

 負けることが分かってるのに戦うなんていやだなぁ。

 でも、この日のクワガタくんの顔は、いつもよりも真面目だった。

 ぼくはいやだったけど、クワガタくんのさそいに乗って、戦うことにした。

 そして間もなく勝負が始まった。

 いつもなら、クワガタくんはあの大きなあごでぼくをはさんで遠くに放り投げる。ひっくり返ったぼくをさらにあごではさんでしめあげてくる。そこでぼくが降参して勝負は終わる。

 そう、これは、『いつもなら』の話。

 けど、今日のクワガタくんは、ぼくに近づいてきたけれど、そのまま大きなあごを使わずに、わざとぼくのツノがクワガタくんのお腹に当たるようにしてきた。まるで、自分から負けようとしてるみたいに。

 ぼくは、自分の立派なツノを大きくふりあげて、クワガタくんをひっくり返し、たおした。

 初めてクワガタくんに勝てた。

 本当はうれしいはずなんだけど、ぼくの心はモヤモヤしていた。

「なんで喜ばないの?勝てて嬉しくないの?」

 クワガタくんがそうきいてきた。

「クワガタくん、今日、わざと負けたでしょ。だから、うれしくもなんともないんだよ!」

 クワガタくんはぼくの顔をじっと見つめて、ゆっくりと話し始めた。

「かぶと虫くん。かぶと虫くんは、いま、おれがわざと負けたことをおこってるんだよね?」

「そ、そうだよ!」

「かぶと虫くんがいまおこってるってことはさ、おれと、ちゃんと、しんけんに戦って勝ちたかったってことだよね」

「…うん。」

 ぼくはこれしか言えなかった。

 クワガタくんは続ける。

「かぶと虫くんは、『クワガタくんが強いから勝てない』ってみんなに言ってるし、本当にそうなのかもしれないけど…」

 クワガタくんは、大きくいきをすって言葉をつづけた。

「おれはね、そんなかぶと虫くんは、それをみんなに言うことで、自分の弱さからにげてると思うんだよ」

 ぼくは言葉が出なかった。

 だって、本当のことだったから。

 ぼくは、いままで、クワガタくんが強いから、ぼくはいつも負けるんだって言ってきた。

 けど、クワガタくんに勝つためにがんばることはしなかった。

 そのわけはきっと、クワガタくんが言った通り、ぼくが、自分の弱さとちゃんと向き合ってなかったから。

 ぼくのほおを1つぶのしずくが、すべりおりていった。

 それがひとみからこぼれおちたものだと気づくころには、ぼくの顔はくしゃくしゃになって、クワガタくんの顔もゆがんで見えていた。

 ぼくはせいいっぱい、いまの気持ちをクワガタくんに伝えた。

「ありがとう。ありがとう、クワガタくん。クワガタくんのおかげで、ようやくぼくは、自分の本当の気持ちに気づけたよ。」

 弱かったのは、いつも勝負に負けるぼくじゃない。

「本当に弱かったのは、勝負に負けたことをいつもクワガタくんのせいにしてた、ぼくの『心』だったんだね。」

 そしてぼくは、クワガタくんの目を見て力強く言った。

「次こそは、絶対にクワガタくんに勝つからね!本気のクワガタくんに、勝ってみせるからね!」

 クワガタくんは満足そうな顔を浮かべる。

「のぞむところだよ、かぶと虫くん。次戦うときは、おれも本気で勝ちにいくから、覚悟しといてよね!」

 ぼくらはおたがいのぶきである、ツノとあごを合わせ、また戦うことを約束した。

 ぼくらはまた戦える。

 クワガタくんは、ぼくのえいえんのライバル。

 そして、ぼくの気持ちを変えてくれた、かけがえのない『友だち』だ。

童話っぽいですよね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ