表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/54

第1話 元老院議長は威厳がありすぎる

 グランメル帝国の元老院議会では、今日も活発な議論が繰り広げられていた。


「冒険者ギルドの予算を増やすべきだ!」

「うむ、冒険者の需要は日に日に高まっている……」

「魔物の退治や遺跡の探索など、彼らが果たす役割は大きいですからね」


 扇状に広がる議席、それを統べる中心部に立つ老人こそ、グランメル帝国元老院議長ゼネクス・オルディン。

 25歳で元老院議員となり、35歳の時に元老院議長に就任。以来、30年間議長という重責をこなし続けている。

 ゼネクスが皆の意見を汲み取り、議決を宣言する。


「では、冒険者ギルドへの予算増加は可決となった。ワシから皇帝陛下へ上奏を行う。皆の者、ご苦労だった。それでは本日の議会はここまで!」



***



 時刻は夕刻前、ゼネクスは「老いは足腰から来る」という信念から、馬車を使うことをあまり好まず、自宅と議事堂の往復は徒歩で行う。

 ゼネクスは、白髪混じりの銀髪をオールバックにまとめ、目つきは猛禽類のように鋭く、彫りの深い顔立ちをしている。

 逞しい口髯と顎髭を蓄え背も高い彼が、貴族御用達の黒いコート、ジュストコールを着て歩く姿は、威厳に満ちており――というより“威厳”が服を着て歩いているといっても過言ではない。


 ゼネクスが歩いていると、泣いている子供がいた。

 膝をすりむいており、転んだのだろう。


「ひっく、ひっく……」


 ゼネクスが子供を見て、何か話しかけようとすると、


「ひっ……! あ、なんでもないです! ぼく、泣いてません!」


 すぐに泣き止んだ。


 街中で若い学生数人が雑談をしている。


「今日出た課題、どうする?」

「量多いし、かったるいよなぁ~」

「今日はパーッと遊んじゃおうぜ! 課題なんざテキトーに済ませばいいんだから」


 そこを通りかかったゼネクスが、彼らをちらりと見る。

 すると――


「あの人は確か、元老院の……」

「すみませんっ、課題しっかりやります!」

「申し訳ありませんっ! 我々が間違っておりました!」


 学生たちはそそくさと退散していった。


 噂話に花を咲かせる主婦たちがいた。


「ねえ、聞いた? 雑貨屋のご主人、奥さんに逃げられたらしいわよ」

「よく喧嘩してたものねえ……」


 だが、ゼネクスが近くを歩くと、自分たちが悪いことをしていたように黙り込んでしまう。


 ゼネクスは老齢とは思えぬほどしゃんとした姿勢で歩き続ける。

 彼の耳にはこんな声も入ってくる。


「ゼネクス様だ。相変わらず、すごい威厳だな……」

「なにしろ、帝国の黒幕、真の支配者とも言われるお方だ」

「その気になれば、帝国軍を顎で動かせるそうだ」

「威厳だけでダンジョンを攻略し、ドラゴンを倒したこともあるとか……」


 ゼネクスは気にする様子もなく、歩き続け、自宅にたどり着いた。

 彼の邸宅は地位に比べると決して大きくはないが、質実剛健とした造りとなっており、これもまた彼の威厳を高めるに一役買っていた。



***



「ただいま」


「お帰りなさい」


 ゼネクスを出迎えるのは、妻のジーナだった。

 五歳年下のジーナは、栗色の髪を持つ穏やかな老婦人であり、長年ゼネクスを支え続けている。

 夫婦には一人息子がいるが現在は家を出ており、二人暮らし。

 ゼネクスはリビングでコートを脱ぎ、ジーナが淹れた紅茶を一口飲むと――


「どうしてこうなったんじゃ!」


 突然の怒鳴り声にも、ジーナは落ち着いた様子で応じる。


「どうなさったんです、あなた?」


「今日街を歩いておったらな、ワシが近づくだけで子供は泣きやみ、学生たちは真面目になり、主婦らは噂話をやめ……別にワシが何かしたわけでもないのにだ!」


「あらま」


「しかも、ワシを“帝国の黒幕”だの“真の支配者”だの噂しおって……ワシのどこが黒幕じゃい! 堂々と元老院の議長しとるじゃろがい! 真の支配者って……確かにワシは皇帝陛下に助言する立場じゃが、陛下を飛び越えたことなど一度もない!」


 ジーナは黙って聞いている。


「挙げ句、帝国軍を顎で動かすとか……そんな権限ないわい! 威厳だけでダンジョンを攻略とかドラゴンを倒すとか……できるわけねーじゃろ! このところ、ずっとこんな風に言われ続けておるんじゃ! どうしてこうなってしまったんじゃ、ジーナよ……」


 一通り悩みを吐き出すと、ゼネクスは落ち着いたようだ。

 ジーナはこう告げる。


「まあまあ、あなたは元老院の議長。国のトップではありませんが、そこに近い地位にいることは事実ですから」


「そうかもしれんが、ワシは地位にあぐらをかいていたつもりはないぞ。帝国のために必死で働いてきたんじゃ。常に堂々としてな。不正をしたことなぞ一度もないし、黒幕というよりはむしろ“白幕(しろまく)”と呼んで欲しいぐらいじゃ!」


 これは事実であり、ゼネクスの経歴はいたってクリーンである。

 賄賂のようなものを渡されても、全て突っぱねることが常であった。

 だからこそ、黒幕だの真の支配者のような扱いは心外であり、歯がゆいものがある。


「あとは、そうですねえ。あなたは威厳がありすぎますから」


「威厳、か……そんなにあるかのう?」


「私は毎日あなたに接してますから、あなたから威圧感を受けることはないですが、やはり周囲の人々はそうもいかないのでしょうね。元老院議長という立場に加え、年長者。こんな人を見たら、威厳を感じずにはいられないのでしょう」


「なるほどのう……」


 ゼネクスは納得する。

 自分は地位が高く、背丈も高く、年齢も高い。周囲から恐れられ、実像以上の逸話を噂されても仕方ないのだと。

 しかし――


「ワシは……親しみのある議長になりたい! 街を歩けば、みんなから気軽に挨拶される。そんな議長に……!」


 天井を見上げるゼネクスに、ジーナが答える。


「でしたら、まずは笑顔から始めてみてはいかが?」


「笑顔?」


「ええ、ニッコリと笑うんです。元老院議長は重責ですし、あなたは笑うことなどほとんどないでしょ? だけど、そこであえて笑ってみれば、周囲のあなたを見る目も変わるかもしれませんよ」


「……なるほど、やってみるか!」


 ゼネクスの顔が明るくなる。


「じゃあ、ご飯にしましょうか。いいお肉が手に入ったんですよ」


「うむ、そうじゃのう!」


 すっかり機嫌を直したゼネクスは、この日の夕食をたらふく平らげた。



***



 次の日の朝から、ゼネクスはさっそく“笑顔”を実践する。

 議会へ向かう途中、道ゆく人々に満面の笑みで挨拶する。


「やぁ、おはよう!」


 すると、人々は――


「ひっ! お、おはようございます!」

「議長が笑っておられる! 一体何があったというんだ……」

「なんて威厳のあるスマイルだ……! 恐ろしい……!」


 さらに議会でも笑みを浮かべてみるが――


「議長が笑っているぞ……!」

「きっと我々の不甲斐なさに腹を立てて、思わず笑みがこぼれてしまうような状態に違いない」

「気を引き締めねば!」


 こんな具合であった。

 ゼネクスの思惑をよそに、議会はいつもより数段ピリピリしたものになった。


 この日、家に戻ったゼネクスはさっそく妻に泣きつく。


「なぜじゃ!? なぜワシがこんなにスマイルしとるのに、みんな恐れるんじゃ! 怖がるんじゃ!」


「まあまあ、一歩ずつやっていきましょうよ」


「うむ、そうじゃな……」


 ひとまず落ち着いたゼネクスを、ジーナは温かい笑みで見守る。

 ジーナは夫のこんな姿を見られるのは妻の特権でもあるわね、と少し得意げな気分にもなるのだった。

連載作品となります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>「まあまあ、一歩ずつやっていきましょうよ」 いやいや、絶対ゼネクスさんは”やらかし”ます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 間違いない! 人はそれを「フラグ」という(笑) さぁ〜て!始まりました。連載! すた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ