表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/40

1-10. 息抜きデート……?

夜の特訓の後、アインツとエイルは魔法店に戻った。


「そういえば、君はどうして強くなりたいんだ?」


不意の問いかけに、エイルは思わずきょとんとした。


「魔剣の力を制御するため、だけど……」

「ああいや、そういう意味じゃない」


アインツの視線はどこか遠くを見ていた。

彼の考えは、エイルの想像よりもずっと先にあるようだった。


「質問を変えよう。

君はなぜ、剣の訓練を始めたんだ?」


エイルはすぐに答えようとした。

だが、言葉が出てこない。


――いや、違う。

そもそも答えがないのだ。



思い返せば、子どもの頃から親友と一緒に“強くなること”だけを目指していた。

けれど、なぜ憧れたのか、何がきっかけだったのか――

その核心が、まるで霧に包まれて思い出せない。


それほどに、自分の心はすり減っていたのかもしれない。



焦りが滲んだ様子を見て、アインツはエイルの肩にそっと手を置いた。

優しい微笑みが、少しだけ浮かんでいる気がする。


「初心に帰ることができれば、もっと落ち着いて戦えるようになるかもしれない。

目的が増えて、“強い自分”も想像しやすくなるはずだ。

だが、今は無理に思い出さなくていい。

焦らずとも、ふとした拍子に思い出すだろう」


それだけ言うと、アインツは手を振って自室へ入っていった。

エイルも自分の部屋に戻り、今日の出来事を思い返しながら寝支度を始めた。






翌朝。

エイルの精神的な負荷を考慮し、アインツからしばらく休養を取るよう提案してきた。


最初、反射的に断ろうとした。

少しでも早く強くなりたかったからだ。

だが、昨夜のアインツの言葉が脳裏をよぎり、出かかった言葉を飲み込む。


今焦っても、再び魔物の前で恐怖に飲まれるだけだろう。

それなら、この機会を使って初心を見つめ直すほうがいい。


少しの迷いのあと、エイルはその気遣いを素直に受け取った。




それから数日間エイルは部屋にこもり、過去の記憶を辿ろうと努めた。

だが思い出そうとするほど、燃え落ちる村の光景がちらついて邪魔をする。


無理に追い払おうとすると、次に浮かぶのは別の苦い記憶。

楽しい記憶を探しているはずなのに、どうしても苦しみばかりが浮かび上がってくる。


まるで砂浜から小さな貝殻を探しているのに、見つかるのは毒を持った蟹や虫ばかり――

そんな気分だった。


「……ダメだ、これじゃ埒が明かない」


椅子の背もたれに身を預け、天井を見上げる。

どれだけ記憶を探っても、きっかけにはたどり着けなかった。


アインツは「焦るな」と言っていたが、それでも気になって仕方がない。

自分はなぜ剣を握ったのか?

何を目指していたのか?


わからないままでは、前に進めない気がしていた。




そのとき、不意にノックの音が響いた。

我に返ってドアを開けると、そこにはルイが立っていた。


「あれ?お店は?」

「今日は休業日だ、心配いらない」


そう言って、ルイは少しだけ首を傾けた。


「せっかくだ。

気分転換に買い物に行かないか?」


エイルは彼の気遣いを察し、少し照れくさくなった。

確かにここに来てから、街をゆっくり歩いたことは一度もない。

引きこもっていた自分には、ちょうどいい機会かもしれない。


「……アインツは?」


エイルが尋ねると、ルイは遠くを見つめた。


「――昨日道端に落ちていたものを拾い食いして、お腹壊して寝込んでいる」


………………バカなの?






買い物というより、ルイについて歩くだけの時間だった。

彼は何を買うかすでに決めていたようで、店に入ると目的の品を即座に見つけて購入していく。

エイルはただその背中を追いかけるだけで、正直かなり気まずかった。


その空気を察したのか、ルイは時折何か欲しいものはと聞いてくれる。

だが訪れる店は本屋、薬屋、金物店、さらには標本が並ぶ不思議な店……

どれも、衝動的に何かが欲しくなるような場所ではない。


結局、エイルは毎回小さく首を横に振るしかなかった。




沈黙が続き、ついにエイルは胸に抱えていた疑問を口にした。


「そういえば、どうしてあの時私を助けてくれたの?」


ルイは足を止め、特に驚いた様子もなくエイルを見た。


「人助けに理由が必要なのか?」

「あ、いや……

そうかもしれないけど、なんとなく気になって」


少しの間、彼は考え込むように視線を落とした。


もしかして、本当に理由なんてなかったのでは?

そんな予感が過ったが、すぐに言葉が返ってきた。


「昔の知り合いに、君が少し似ていたからだ」

「知り合い?」


ルイは頷き、再び歩き始めて懐かしそうに話し始めた。


「僕の手伝いをしていた人だ。

彼女はいつも明るく振舞っていたが、どこかで何かを抱えていた。

初めて君を見かけた時、何かを企んでるみたいに楽しそうだった。

その顔が彼女にそっくりで、放っておけなかった」


恐らく、魔剣を手に入れるために奔走していた時のことだろう。

あのときは必死だったが、確かに策を巡らせる時間はどこか楽しかった。

そう言われると、少し複雑な気持ちになる。


「そうだったんだ。

その人は今、どうしているの?」


エイルの何気ない問いかけに、ルイは押し黙った。

その反応で、エイルはすぐに察した。


「あ、ごめん……

変なこと聞いちゃって」

「………………」


彼は何も言わなかった。




ルイはふいに足を止め、その場にしゃがみ込んだ。

そしてまるで何かを訴えるように、エイルの方をじっと見上げる。


「おんぶして」

「…………へ?」


あまりにも唐突で子どもじみた一言に、思わず変な声が漏れてしまった。

彼の目は、まさしく親に甘える幼子のそれだ。

自分のワガママをどうにかして通したい、そんな頑固ささえ感じられる。


エイルは困惑しつつも彼の真剣な眼差しに観念し、黙って背を向けてしゃがみ込む。

ルイがゆっくりと背中に寄りかかると、エイルはその体を支えて立ち上がった。


「……あたたかい」


ルイの声は、小さくて震えていた。

それはまるで、久しぶりに誰かの温もりに触れた子どものようだった。

エイルに聞かれたくなかったのか、彼は顔を服に埋めるようにして呟く。


その手が、しっかりとエイルの肩に回された。




彼は昔も、こうして誰かに甘えていたのだろうか?

そう思ったとき、エイルは周囲の目をすっかり忘れていた。


普段は無表情なルイが、こんなふうに感情を見せることがあるなんて。

それだけで胸の奥がぎゅっと締めつけられた。


(……私、ルイのために何かできるかな?)


ただ恩を返したいというだけじゃない。

今彼が見せた寂しさに、エイルの心は揺さぶられていた。

まるで彼の心がヒビだらけのガラス細工でできていて、少しでも強く触れたら砕けてしまいそうだった。


「ルイ、私はずっとそばにいるよ。

いなくなったりしないから、安心して」


ルイは黙ったままだった。

その代わり、エイルの体を掴む力が少しだけ強くなった。


彼が何を思っているのかまでは分からない。

でも、それが拒絶ではないことは背中越しに伝わってきた。


二人はそのまま、大通りをゆっくりと進んでいった。




ルイの導きで歩いた先に、ある店が現れた。

看板を見たエイルは、思わず目を丸くした。



―――アクセサリーショップだった。


ルイがアクセサリーに興味を持っているようには見えない。

ということは、理由は一つしかない。


「まだ冒険者になったお祝いをしていなかっただろう?

折角だから、一緒に来てくれ」


そう言って、ルイはエイルの手を取って店の中へと導いた。






「ここで待っていてくれ」


そう言い残し、ルイは真っ直ぐカウンターへ向かっていく。

店員と軽く会話を交わし、何やら手続きを始めた。


店内には、職人の技が光るアクセサリーがずらりと並んでいる。

どれも目を引く精巧な造りで、高価そうな雰囲気を漂わせていた。

落ち着いた色合いと繊細な装飾が特徴で、派手ではないが洗練された美しさがあった。


人が多く訪れていることからしても、この街では有名な店なのだろう。


「お待たせ。

これが君へのプレゼントだ。

改めて冒険者になったこと、心から祝福する」


ルイは小さな黒い箱をエイルに差し出した。

エイルはそれを受け取り、促されるままに蓋を開けた。




中には、一対の耳飾りが収まっていた。

内側が白、外側が黒の二色の蝶が、繊細に彫り込まれている。

その蝶が金属の細い糸で留め具に繋がれ、まるで羽ばたく瞬間を切り取ったようだった。


「これは元々指輪の魔道具だ。

だがそのままだと、剣を使うとき邪魔になるだろう。

ここの店長が僕の店の常連客で、相談したら耳飾りに加工してくれることになった。

『幻蝶、汝の行くべき場所へ導け』、困った時そう唱えるといい」

「…………」


エイルは、何も言えなかった。



自分は、取り返しのつかないことをした。

本来なら、見捨てられて当然の立場だ。


けれどルイは自分を突き放すどころか、今もこうして向き合ってくれている。

会ってから日が経っていないのに、まるでずっと前からの知り合いのように。


エイルの目から自然と、涙が浮かんできた。

ここまで来られたのは、彼の存在があったからだ。

あの時ルイに出会っていなければ、今の自分はいなかったかもしれない。


「ありがとう、大切にするよ。

私、絶対に強い冒険者になるよ」


その言葉に、ルイは少し嬉しそうだった。


「――期待している」


エイルの目から、一粒の甘い涙がそっとこぼれ落ちた。

そしてルイは、優しくエイルの頭を撫でた。

<<アインツからの一言メモ>>

い、いたい…………

しにそう……だ…………

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ