表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

第3話 キャラメイク

「 わっ!? 真っ暗だ… 」

モンバスFDモンスタバスター・フルダイブの世界(ゲーム内)にフルダイブした花梨は…暗闇の空間に立っていた。

自分の姿すら見えない暗闇だった。

…が、その2~3秒後、暗闇の空間に青白く光る横長の長方形のメッセージウインドウとキーボードとマウスが浮かび上がり、同時に機械音声のガイダンスが流れはじめた。

『 はじめまして。 モンスタバスター・フルダイブの世界にようこそ。 これより、アナタのプレイヤーキャラクター作成のお手伝いをさせて頂きます。 目の前のキーボードとマウスを使用して、まず、キャラクターネームと性別を入力してください。 』


「 ん? あぁ、キャラメイクね…。 名前かぁ…。 愛留は『アイニャン』って名前でプレイしてるって言ってたな…。 私も自分の名前を文字って付けてみるか…。 花梨かりんだから…りんか…『リンカ』にしよう! 性別は…まぁ、そのまま『女』でいっか。 」

花梨は、今決めた名前と性別を、目の前のキーボードで入力した。


『 次に、キャラクターの外見を決めます。 それでは、デフォルトキャラを表示します。 』

そして、花梨の目の前にグレー色のボディースーツを着たデフォルトキャラが出現したのだが…


目の前に現れたデフォルトキャラを見て、花梨は驚きを隠せなかった。

「 えっ!? アタシと同じ顔…!?? 」


花梨の目の前に現れたデフォルトキャラは黒髪のロングヘアで、ツインテールの花梨とは髪型こそ違うのだが、顔のパーツ(眉毛・目・鼻・口)の形状・サイズ・配置や、頬から顎にかけての輪郭は、リアル(現実)の花梨の顔とそっくりだった。


『 FDヘルメット内蔵カメラでアナタのお顔をスキャンし、デフォルトキャラの顔に反映しています。 』

「 あぁ…そういうことか…。 なんでアタシそっくりな顔してるのかと思ったよ…。 」


『 顔のパーツや輪郭や髪型や髪の色など、細部まで変更できます。 また、現在は、身長160cm、スリーサイズは上から80・60・80に設定されています。 こちらも変更できます。 それでは、目の前のキーボードとマウスを使用して変更してください。 』

「 ん~…とりま、現実リアルのアタシの容姿そっくりにしてみるか…。 髪型はツインテールにして、ツインテの付け根に赤いリボンを付けて…。 身長は160cmのままで、スリーサイズは… 」

そう呟きながら、花梨は4月の身体測定で測定した時のスリーサイズを入力した。 ( ちなみに、今は5月である。 )


そうして出来上がったキャラは、現実リアルの花梨と瓜二つだった。

服装以外。 ( 現実の花梨は今は水色のパジャマを着ているが、このデフォルトキャラはグレーのボディースーツを着ている。 )


「 …ここまで自分そっくりの姿だと、メッチャ感情移入はしやすいけど、オンラインでプレイするのはちょっと抵抗あるな…。 オンラインでフルネームの本名を名乗りながらプレイするのと似た怖さがあるかも… 」


ここで、花梨は少し考え、

「 髪と眉と瞳の色…それとリボンの色を変えてみよう。 あと、ツインテールとリボンをもっと長くしてみるか… 」


花梨は、キャラの髪と眉と瞳を赤色に、リボンを黄色にしてみた。

更に、髪を縛っているリボン(ツインテールの付け根のリボン)を思いっきり長く伸ばし、ツインテールの先端を(現実では肩甲骨あたりまでの長さなのだが)お尻のあたりまで伸ばしてみた。

どことなく、『近未来SF学園バトル物』のメインヒロインっぽい雰囲気になった。


「 …うん! いい感じかも!? 」

そして、キャラメイクを完了した。


「 じゃあ、これで完了で♪ 」

『 キャラクターメイキングの完了、承りました。 』

すると、それまでグレーのボディースーツのみだったキャラの上に、くすんだ赤銅色(古い十円玉の色)をした胸宛て(肩部分は無し)・腕宛て(手首から肘にかけて)・脛宛てが装着された状態になった。

これが、このゲームの初期防具ということなのだろう。


…と、次の瞬間、それまで俯瞰視点でそのリンカ(目の前のプレイヤーキャラ)を眺めていた花梨の意識は、リンカの中に吸い込まれた!

そして、花梨=リンカとなった。

「 うわっ!? …って、これアタシ…? アタシ自身がリンカになったってことか? 」


花梨…いや、リンカの視界の端には、先ほどは見えなかったゲージやらレーダーのようなものが映っている。

左上の方には緑色の横棒ゲージと黄色の横棒ゲージと青色の横棒ゲージが(おそらくは体力ゲージか何かだろう)、そして、左下には円形のレーダーのようなものが映っている。

「 まぁ、後でチュートリアルかなんかで説明されるだろう… 」

リンカはそう呟きながら自身の両手を目の前でグー・パーを繰り返すようにニギニギしていた。

「 すごいな…ゲームの中とは思えない、本当に自分の身体みたいな感覚だな… 」


続いて、ガイダンスが流れた。

『 キャラクターメイキングが完了しましたので、ゲームが開始されます。 今からアナタはハンターギルドのカウンター前に転移されます。 受付嬢に話しかけて、チュートリアルクエストを受注してください。 それでは、ご武運を祈ります。 』


そのガイダンスが終わった瞬間リンカの姿は消え、次の瞬間にはハンターギルドの建物の内部のカウンター前に立っていた。 ( ちなみに、ハンターギルドの内装は、いわゆるファンタジーRPG風≒中世ヨーロッパ風の内装である。 )


「 おぉ~っ!! いよいよはじまりかぁ~っ!! …ってか、FDフルダイブってマジでスゴイな…本当にゲームの中の世界に入り込んじゃったみたいだ… 」

リンカは10秒くらい、自身の手足や身体を動かしてみたり、周囲の風景(ハンターギルド内)を見て感動していたが…

「 …っと! いつまでも眺めて感動してるだけじゃしゃーないな…さっそくチュートリアルを受けるか! 」

そう呟き、目の前、数メートル先のカウンターに向かうのだった…



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ