表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~~~タイトル未定~~~  作者: サイト
エピローグ
1/16

始まりは唐突で

消えていた感覚が徐々に戻ってくると同時に、真っ暗な視界に一筋の光が差し込み世界が彩られていく。

その眩しさに目を瞑り手で覆えば伝わってくる体の違和感、それに気付かないふりをしつつ馴染んだ眼を開いていく。

レンズ越しに見る世界とは違い、なにも通さないで見える世界は新鮮で、感動した自分に少し嫌悪感を覚えてしまう。


見渡す限り周りには際立ったものが見当たらない草原にただぽつりと立たされている自分。

草を踏みしめる足はなにも履いておらず、チクチクとした感覚が足裏から伝わってくる。

少しごわついている白い布製であろう服はどちらも短く白い肌を惜しげもなく晒してくれている。

そんな状況で一人空しく立たされている自分。これは何の苛めであろうか…


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――





ある時生まれた世界を革新させた法『全人類管理法』。

悪くなっていくばかりの世界をみかねてある時誰かが唱えたとされる異例の法。

なぜこのようなものが全世界で適用されたのか、それを知る者はもう居ないであろうほど古くなった法。

生まれたばかりの赤ん坊の首元にチップを埋め込みこのチップからその人のすべてを監視し、マザーコンピューターにより人類すべてを管理するというようなよくわからない法。

その詳細を聞いても誰も詳しく答えてはくれないような法であるが、誰も不思議がることなく受け入れ実行されてきた謎の法。

だれも不思議に思わない時点で謎にもならないのではあるが……


_________________________________________________



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ