表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/171

閑話 翼竜襲撃

今回は閑話です。新スキルを覚えますが、あまり物語は進みません。

かなり短いです。

 やばいやばいやばいやばい。


 思わぬピンチに僕は死にそうになっていた。

 失敗した、やりすぎた、逃げたい、いや、逃げてるんだけど。


 黒い気配――翼竜に終われていた。

 僕を追ってきていた羊や蜂は、翼竜が現れると散り散りになって逃げて行った。


【翼竜:HP9980/9980】


 強くなったと思っていた。だが、やはりどこにいっても絶対に勝てない敵はいる。

 海の鯱、森の蛇、そして草原の竜。

 でも、翼竜があの強さということは、僕も進化したらあのくらい強くなれるのだろうか?


 なんて思いながらも、今は逃げのびることが優先だ。


微風ソフトウィンド


 風魔法でこちらを風下にしようとするが、それでもやはり匂いを完全に消し去ることはできないようで、翼竜はこちらに向かって飛んできた。

 ならば――


 スケープゴートと美味しいそうな香りのコンボ発動!

 毎度おなじみ僕のぬいぐるみが登場し、美味しそうな香りを出す。


【スキルポイントを3支払い、消臭を取得しますか?】


 迷っていられない。YESだ!


【スキル:消臭を取得した】


 消臭発動しろ! すると、僕の匂いがかき消されていく。

 まだかすかに残っているのはレベルが低いせいだろうが、翼竜が嗅覚強化を持っていなければ気付かれることはない。


 翼竜は予想通り、降下先を僕のスケープゴートに向けた。

 そして、スケープゴートを食べたその途端、爆発を起こして、煙をあげた。


落穴ピット!」


 浅い穴を掘ってその中に隠れると同時に、擬態を発動。周囲に溶け込むように姿を消す。

 消臭と擬態のコンボがあれば、索敵スキルを持っていない限り見つかることはないだろう。


 隠形スキルがあればもっといいんだろうが。


 煙が晴れていくと、


【翼竜:HP9845/9980】


 口の中で爆発したというのに、HPは1割も減っていないのか。

 翼竜は周囲をみわたし、空高く飛びあがった。


 諦めたのか。


 そう思ったら、頭上の翼竜は、何かを見つけたようで、そちらに向かって降下を始めた。

 一体、何を――そう思ったら、索敵スキル圏外に、大きな地竜ランドドラゴンがいた。あいつを狙ったのか?

 そう思ったら……


 まずい、人がいる! 3人も。


 遠目なのでもしかしたら男女の区別もできないが、あれはコボルトなどではない、紛れもない人だ。

 あんなのに襲われたら、あの3人は死んでしまう!


 助けないと、でもどうやって?


 そう思った時だった。

 人が杖のようなものを振り上げると、杖から巨大な雷が発生し、翼竜を飲み込んだ。

 そして、次の瞬間、翼竜の姿は消えてなくなっていた。


(すごっ、もしかして、あれは魔法なのか?)


 あの三人の力があればエルフの森を守れるかもしれない。

 助力を願い出ようか……そう思ったが、あの三人が良い人かどうかもわからないし、僕の今の姿は魔物そのもの。

 下手したら近付く前に殺される。


 三人に力を求めるのを諦め、僕は穴から抜け出すと、南へ向けて走って行った。

これはあくまでも閑話ですが、あの三人の人間が誰だったのか?

その謎は本作では明かされることはありません。


異世界でアイテムコレクター第85話あたりを読んでみたら、少しはわかるかも、とか宣伝してみます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ