表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

128/171

ラビスシティーに向かえ

 その日の夜、僕とノーチェは話し合いをしていた。

 今後、どこに行くか。


「とりあえず、ビル・ブランデ以外だな」

「ですね」


 そこでは僕とノーチェの意見は一致した。

 ビル・ブランデで何があったのか気になるが、わざわざ行く必要はないだろう。

 ノーチェも、ブルードラゴンの死骸を見ているから、僕のことを心配してくれているみたいだし、僕もノーチェをできるだけ危険に晒したくない。


 冒険者ギルドのトップ――ギルドマスターという役職らしい――が去ったその日、僕は図書館に入った。

 開館時間が限られているので、とりあえず、読めるだけ読んで、残り10分で、記憶固定のスキルを使い、本を記憶していった。


 後から検証したんだが、やはりスキルポイントに関する記述はなかった。

 称号に関するものもあまりない。オークや魔物の生態に関する本を読んでも、オークが子孫を残すいい手段はやはりわからなかった。


 まぁ、最初から簡単に解決できるとは思っていなかったが、ここまで成果がないとは思わなかった。


 次の情報を集めるにはどこに行くか。

 で、結局はここに行きつく訳だ。


「冒険者と迷宮の町、ラビスシティー」


 俺の子供のブラックバスを残してきた町だ。


「そういえば、ノーチェの友達もラビスシティーに住んでるんだっけ?」

「エルフの女王様の結婚式の日に訪れて、その時に知り合ったんです。それからは月に一度のペースで文通をしていました」

「へぇ、ペンフレンドか。結構大変そうな気がするけど」


 郵便局とかもないだろうし、海外の友達と文通をする以上の辛さだと思う。


「ですね。手紙が届かない時もありますし、手紙の順番が入れ替わるときもあります。ですが、その分だけ手紙が届いたときの喜びはひとしおなんですよ。といっても、お友達のお父さんが死んで、お店が倒産して、奴隷になったときは文通できなくなったんですが」

「……え」


 奴隷……今、奴隷っていいました?

 奴隷ってあれだよね、あの、人権は与えられない、主人の命令には絶対に服従の奴隷?

 例え殺しても弁償するだけで許される奴隷?


 ノーチェの友達がそんな酷い状態にあるなんて。


「ノーチェ、どうしてそれを言わないんだ。僕達にはお金があるんだし、その友達を自由にしてあげられるよ」

「あ、それは心配ありません。そのお友達なんですけど、とてもいい御主人に買われたそうで、奴隷とは思えないような好待遇の生活をしているそうです」

「えっと、それってノーチェに心配させないための嘘とかじゃないの?」

「本当に酷い生活をしているのなら、手紙を送らせてもらえませんよ」


 あぁ、それもそうか。

 ……そうだ、これだけは確認しておかないと。


「そのペンフレンドって、女性? 男性?」

「私と同い年くらいの女の子ですよ」

「そっか」


 うん、ノーチェとその友達が結ばれることはないわけか。

 安心した。もちろんノーチェのことは信じているけど、その友達が男だった場合、天使のような彼女が襲われないとも限らないから。


「じゃあ、明日、竜車に乗ってラビスシティーを目指すとして、ノーチェに渡したいものがあるんだ」


 僕はそう言って、水球ウォーターの魔法書を渡した。


「これで水魔法を覚えられるよ」

「水魔法ですか? 掃除が楽になりますね。ありがとうございます」

「あぁ、うん。でも、掃除は僕が浄化クリーンでするから必要ないかな」




 そして、僕達は翌朝、地竜ランドドラゴンに乗って、ラビスシティーを目指した。

 迷宮の町か。久しぶりの本格戦闘の予感だ。


 楽しみだな。

 とはいえ、竜車は一度、シメー湖に浮かぶ島の町で一晩休憩してからの移動らしい。

 美食の町であり、つい最近まで料理大会をしていて大いに盛り上がったそうで、とても楽しみだ。

 食料を買ってアイテムBOXにしまっておこう。


 そう思った時だった。


「走竜賊だ!」


 御者が叫んだ。

 僕も遠見で見ると、陸を走る竜に人が乗っているのが見えた。


 色は薄い赤、僕よりは弱いが、10、20……数が多い。


『ノーチェ、走竜賊って?』

走竜ステップドラゴンという亜竜に乗った盗賊です。本来は乗合竜車を襲うようなことをしないんですが――」


 ノーチェが言った直後、矢がこちらに飛んできた。

 やる気満々のようだ。


 アイテムBOX!


 僕達に当たりそうな飛んできた矢を咄嗟にアイテムBOXに収納する。


 が――


『ぶもぉぉぉぉぉっ!』


 地竜ランドドラゴンが吠えた。しまった、地竜ランドドラゴンの尻尾に矢が刺さっている。

 しかも、矢に痺れ薬が仕込んであったのか、地竜ランドドラゴンの動きが悪くなる。


『ノーチェ、地竜の治療をして、光の弓で援護を頼む。僕は走竜賊をやっつけに行く!』


 僕はそう言うと、地竜ランドドラゴンの上から飛び出していった。

こっそり新連載を書いていますが、あっちはかなりスローペースになりそうです。正月三が日までに15話くらい投稿しますので、纏めて読んでもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ