表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Crow in the dark  作者: えむ
序、世界の車窓から
2/23

02

 ショートボブで整えた髪が風を受けてなびき、桟に突いた肘から蒸気機関車の鼓動が伝わってくる。

 蒸気機関車の揺れというのは小気味良く、どうしようもなく眠気を誘ってくれる物のようで、内装に使われている木材の温かみがそれに拍車をかける。それでいて時たま訪れる大きな揺れと鳴り響く汽笛が、ちょうどいい目覚ましになっていたりする。

 線路の切替部を通過したのか、車体ががくんと揺れる。

 その拍子に連れの男の頬杖が外れた。

「…………ふがっ?」

 漏れる声。

 結構な勢いで頭が落ちていたが、首を痛めてはいないだろうかとロニは少し心配になる。

 しかし、ゆっくりと持ち上がる顔は心配に反して半目の間抜け面で、普段は渋いはずの短い髭がなんだかだらしなく見えてしまう。ベストの下に着たシャツのボタンをひとつ外した首元もしかり。

 連れの男は周囲を見回してから尋ねた。

「ロニよ。ここはどこだ」

 ロニは答える。

「まだ列車です。シルバ」

「だろうな。見りゃ分かる」

 言いながらシルバは短く刈り込んだ銀髪に覆われた頭を掻き、頬杖をつき直して再び目を閉じる。

「あれ、また寝るんですか?」

「ああ。駅が近くなったら起こして頂戴な」

「勿体ないですよ、こんなにいい景色なのに」

「ど、こ、が。いい景色だよ」

 車窓から見えるのは土色が広がる荒野。遠くに聳える山々がはっきりと見えるほど視界の開けた景色は最初こそ解放的に感じるが、かれこれ二時間ほど移動しているのに変化がないともなれば、飽きてくるのが普通だ。

「しかも、お前も寝てたろ」

「え、なんで知って」

 シルバは自分の口元を指差して、

「よだれの跡」

 端的に告げて鼻で笑う。

 服の袖で口周りを拭い終わる頃にはシルバは既に二度寝を始めていて、完全に置いてきぼりを喰らったロニは車窓の桟に肘をかけ直し、呆れ顔を浮かべてから窓の外を見た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ