彼女とカノジョ
同棲中の彼女(の中身)が子どもに戻った。
俺の知る限り、三度目の幼児返りだ。
「…………」
「何して遊ぼうか」
朝起きて、俺を見つめる視線があった。今日は彼女が先に起きたらしい。いつものように抱きしめてキスしようとして、いつもと違う視線に気付く。
……あ。
「…………」
「おはよう。……お兄ちゃんのこと、憶えてる?」
「…………?」
小首を傾げ、ゆっくり首を横に振られた。
「さびしいな。お友だちだよ、貴女の」
ずっと無表情で俺を見ていたカノジョは、まるで本当の子供のような屈託の無い笑顔で笑った。
最初も二度目の時も、【カノジョ】はずっと泣いていた。大人と子供の頃の精神が錯乱して混同したまま、俺に抱かれてずっと泣いていた。
あの時は一度も見られなかった笑顔を見られて、俺は何だかとても嬉しかった。
「え……っと、ちょっと待って、まずは服を着よう」
今の状況を再確認……俺たちすっぽんぽん。まあ数時間前までどろどろに愛し合っていたのだから仕方ない。俺は床に落ちていたパジャマを拾って羽織り、かのじょにシーツをかけて、洋服箪笥の中からいつもより可愛い感じの服を選んでカノジョに着せた。
俺も服を着替えて、カノジョの手を引いて寝室を出る。俺の指先をキュウっと握ってくる細い指が、俺を信用してくれたんだって教えてくれた。
テレビを点けてチャンネルを変えると子供番組がちょうどやっていて、こんなの見るんだろうかなあと思いながらも、とりあえずそのチャンネルに合わせてみた。
物心ついたの頃から【普通のこと】を教えられず、ずっと斜めから世の中を見てきた彼女が、こんな番組を見て喜ぶかとも思ったけど……穴が開くくらい食い入るように見ていて、すごく可愛い。実は返って新鮮だったのかも知れない。
子どもは子どもらしいことをしているのが一番幸せなんだ。……俺は今、父性に目覚めているようだ。
「朝ご飯出来たから食べようね」
目玉焼きにカバの形に切った皮なしウインナーを添え、サラダとコーンポタージュを作った。
「はい、そこに座って」
「…………」
カノジョは終始無言のままだけれど、でも決して俺を拒絶しているわけではなさそうだ。
声が出ないのか、出せないのか――。幼児返りという特殊な状況が、そうさせているのかも知れない。
「美味しい?」
「…………」
無言だけど美味しいって顔してこっくり頷く。思いのほか幼少のカノジョはなかなか素直みたいだ。それとも警戒しない相手にだけかもしれないけど。
……うーん、いつどこで今みたいに歪んだんだろう……とか……いや、好きだよ、今の貴女も。面白くって。
最後までサラダに手を付けないでいたから「野菜も食べなきゃダメ」って言うと、目を瞑って我慢して食べていて笑えた。
俺は幼児返りについて詳しいことは何も知らない。だからと言って調べようとも思わない。彼女とはこれからもこんなことがあるかもしれないけど、俺はその時その時の雰囲気で対応していけばいいかなって思っている。
専門的にどうこう考えた目で彼女を見るより、純粋に子どものカノジョに接した方がいいんじゃないかなって。ただひとつとても良く分かっているのは、子どもの頃の彼女が俺を必要としているってことだけだ。いや、それで充分だよ。
「何して遊びたい?」
「…………」
「絵、描くの好き?」
「………」
丁寧に二回も頷かれた。しかし社会人しか住んでいないこの家にはラクガキ帳もクレヨンもない。それどころか色鉛筆すらない。(芸大生じゃないしね……趣味でもないし)
新しいノートとあるだけの色ペンを持って来て、かのじょと一緒に絵を描くことにした。
描く絵を見れば、いくつくらいのカノジョなのか分かるかなって思ったけど……上手過ぎて分からなかった、残念。諦めて本来のお絵かきに熱中する。カノジョはチラシのプリキ●アのイラストを何だかすごく気に入ったみたいで、そればっかりを真似して描いていた。
「…………」
「どうかした?」
「…………」
百人目くらいのプリキ●アに取り掛かっていたカノジョが、急に目をショボショボと瞬き出した。急激に襲ってきたらしい眠気を払いのけるようにして、プリキ●アを描き進めている。
……戻るのかも知れない。俺がそう直感してすぐ、カノジョはほ●か(だった気がする)の頭のリボンを描き入れると、倒れ込むようにしてそこで眠ってしまった。眠りにつく間際に、小さい声で俺の名前を呼んだのが小さく聞こえたのは、気のせいなんかじゃないよね?
ベッドに運んで寝かせ、目の覚めないことを確認してから、愛し合っていた状態に戻した。ワイシャツ一枚にして掛け布団を被せ、着ていた服を畳み直して、もう一度同じ場所に仕舞った。ノートとペンを片付けて、“カノジョ”のいた気配を消す。描いていたノートは目の届かないところに仕舞った。
見付かってしまう可能性もあるけど、捨てる気になんてなれなかった。
「……おはよ……」
「おはよう」
「……今……四時というは、夕方の四時かい?」
「うん、そう」
「……寝ていたと?」
「すっかり眠りこんでたよ。全然起こしても起きなかった」
「そうかぁ……凄く頭がボンヤリしているよ……何か夢を見ていた気がするけれど……どんな夢だったか思い出せない……」
「熟睡だったものね。あ、お腹空いてる? 何か食べる?」
「いいや、あんまり……本当に寝ていたのかい?」
「今、起きたんでしょ?」
「そうなんだけど……何ていうか」
「いつまでもシャツ一枚で居たら風邪引くよ? ほら、早く何か着てきなよ」
「ああ……」
どこか腑に落ちない顔をして、服を着に寝室に戻って行った。……どうやらまったく憶えていないらしい。
俺は、彼女に“カノジョ”になっていたことを言うつもりは全く無い。言う必要なんて無いんだから。
「……ねえ」
「何?」
驚いた。さっきと全く同じ服を着てたものだから。
「まだボンヤリしているんだけれど、何だかとても気分がいいんだよ。不思議だねえ……」
「そりゃあれだけ寝てたら気分もいいだろうね」
「おお、一人で寂しかったかい、ボーヤ?」
「そりゃもう」
「悪かったよ」
「ううん。ときどき可愛らしい寝顔を見させに行っていたから」
「盗み見かい、嫌な男だ」
その後は、取り立てて何をするわけでなく、何気ない休日の午後を過ごした。
紅茶飲んだりソファに寝そべって撮り溜めしてあった映画を見たりして、その最中、彼女の服の裾から手を差し込んだらその手をツネられた。ツレナイ……。
夕ご飯を一緒に作って食べている間、どうも何かを気にしている素振りをする。
俺は食事の途中で立ち上がり大き目のメモ帳とペンを持って来て、エビフライを尻尾から咥えながらテーブルの上で描き始めた。
「……これは何なんだい?」
「プリキ●ア」
「何だいそれは」
「さっき貴女が描いてたもの」
「……どうして私がこんなのを描くのかね?」
「さぁ。……概ね誰かの電波を拾ってるんじゃ?」
「おかしな言い掛かりはやめたまえ」
苦笑する彼女の中に、さっきまでのカノジョを見つけた。
子どもの頃の恋人は、彼女の中で笑っている。
――次に貴女が幼く戻ったら、今度は何をして遊ぼうかな。その時がとても楽しみだ。