表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

007-ミーツの影

会議室を出ると、松田壮磨はすぐにあの若い警官を呼び寄せ、低い声で指示を出した。

「坂本美絵の通話履歴と銀行の入出金記録をすぐに調べろ。手早く動け。」

傍らに立つ北島润は小声で呟いた。

「あの両親は何なんだ?まるで吸血鬼みたいだ。子供の病気のことは何も知らず、金が振り込まれてないことだけはしっかり覚えている。」

松田壮磨の顔は険しくなった。

「坂本美絵が本当に病気だったかはまだ確認が必要だが、あの両親は……確かに……」

「クズだ!」私は彼らのそばで怒りを抑えきれずに叫んだ。

北島润は振り返って、私に向かって親指を立てて笑った。

「姐さん、けっこう強いな。松田隊長の前で堂々と言うなんて。」

「俺に言ってるんじゃない、あの夫婦に言ってるんだ!」私はまだ怒りが収まらず言った。

「どうしてこんな親がいるんだ?子供が死んで死因が不明なのに、真実を追求するんじゃなくて、金のことばかり考えている!」

「彼らは親としての資格すらない!」

感情が高ぶりすぎて冷静になった時、松田壮磨と北島润が意味深な視線で私を見ているのに気づいた。

慌てて謝った。

「すみません、感情的になってしまいました。」

松田は首を振った。

「構わないよ。それじゃあ、『ミーツ(Meet)』の話をしようか。」

取り調べ室に座って、私はぼんやりとした気分だった。まるで一日が隔てられたかのように。

「緊張するな、今回は容疑者じゃない。」松田は私の様子を見て、落ち着かせようとした。

「参考人として、『ミーツ』バーについて少し話を聞きたいんだ。」

私は頷き、深呼吸して気持ちを落ち着かせた。

「私は『ミーツ』の常連です。三年前の開店当初から通っています。会員制の高級バーで、入退店の際に身分登録があるから、調べるのは難しくないはずです。」

「そこで坂本美絵を見かけたことは?」

私は頷いた。

「ええ、見ました。『ミーツ』のVIPルームは通常専任スタッフが担当していて、三、四ヶ月前に担当が彼女に変わりました。それからよく会うようになりました。」

「彼女に変わった様子はありましたか?」

私は首を振った。

「正直なところ、特に気にしませんでした。彼女は規則通りに働いていて、注文と会計以外で特別な接触はありませんでした。」

「最後に彼女を見たのはいつですか?」

思い出して答えた。

「たぶん一週間前です。最後に自分で飲みに行った時です。店の利用記録もあるはずです。」

「その時、何かおかしいと思いましたか?」

再び首を振った。

「まったく普通で、注文も会計もいつも通りでした。」

私の話が物足りなかったのか、松田壮磨はしばらく黙っていた。

「『ミーツ』には黒い取引のようなものはありますか?」

「黒い取引?」私は一瞬戸惑った。

「それは聞いたことがありません。」

彼は私からこれ以上情報が得られないと悟ったように頷き、

「今日は遠くからお疲れ様。」と言った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ