4.SNSが動き出す
ゆるキャラ人権会議のメンバーが意識的に愚痴を広めた。わざとゆるキャラ語で、しかし、一応匿名でSNSに発信した。慰めの言葉や、応援するという励ましの言葉に、否定的な意見もあった。論争になったお陰で、一気にトレンドニュースになった。
「僕は毎日、いろんなところに行って元気いっぱい活動してるモン。みんなが僕の写真を撮ってくれるのは嬉しいマン。でもね、その写真、僕の姿だけど、『中の人』が必死で動いているから、生まれているんだマン。だから、僕の姿の権利は、僕の体を動かしてくれている『中の人』にもあるはずだマン!『中の人』にもちゃんと、肖像権を与えて欲しいマン!」
「分かる。貴方の気持ちも分かる。誰だかも分かる」
「ご苦労様。私たち親子は貴方のファンよ」
「何を言ってんだ。パンダが『我々は中国に帰還します。長い間お世話になりました』なんて挨拶したら興ざめだろ」
「ヒャッハー!みんな聞いてくれなっしー。僕は毎日、みんなを笑顔にするために、全身全霊で飛び跳ねてるなっしー!その姿を写真で撮ってくれてるのも感謝感激雨あられなっしー!でもなっしー、このド派手な動きは、全部『中の人』が命懸けでやってるなっしー!なのに『中の人』には僕の姿に対する権利が無いんだって、おかしいなっしー!」
「分かるなっしー!ファンなっしー!」
「あほか!パンダは何もしなくても人気があんだ」
誰かが否定的な書き込みをするので益益トレンドになった。
「なんでワシらがこんなに働いとるのに、人格あらへんねん!ええ加減にしとったら、尼崎魂見せたんでホンマ!」
「ホンマ。見せたんで!」
「荒々しい野生のクマと甘いメロンの融合。どんなに難しいか分かってだべか?『中の人』の苦労、分かってだべか?でも僕の姿に対する権利がなんで無いだべか?」
「了解。つまり全てのゆるキャラに『中の人』が肖像権を持つということだね」
「肖像権万歳!」
「わしら、いっつも今治の良さを伝えとるんじゃけん。わしらには権利が無いんかいのう?そりゃーあんまりじゃけん」
「ほしいのは肖像権だね?」
「僕は群馬の魅力を伝えるために、毎日頑張っています。私たちゆるキャラも、もっと発言する権利が欲しいです。これはみんなの為にでもあるんです」
「それって、欲しいのは肖像権ではなくて人権だね?」
「つまり、肖像権を確立した後、人権が欲しいと言いたいのだね?」
「ゆるキャラになれただけで満足しろ!」
「そうだ、そうだ!ゆるキャラになれただけでも選ばれた人なんだぞ!」
「贅沢だ!」
「僕はなべ焼きラーメンの為に頑張るぜよ!僕らだってちゃんと考えて行動してるぜよ。だから、ちゃんと認めてほしいぜよ!」
この他、各地のゆるキャラがそれぞれの地方の言葉で、『中の人』が肖像権を持つべきであると訴えた。中には良く分らないまま人権を訴えるゆるキャラもいた。
日本中?なのかネットの中だけなのか分からないが『中の人』が一斉につぶやいた。そしてファン達が同調の声を上げた。中には否定的なコメントもあったが、ファン達がそれをかき消した。