表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/34

情報の奔流、溺れる思考

視界が揺れ、耳鳴りが世界を覆う。

群衆の叫び、怒号、紙幣の舞う音――その全てが遠ざかり、代わりに、膨大な情報の奔流が頭の中に流れ込んできた。


「国庫残高、累積債務、対外債務残高、金準備、通貨発行総額、インフレ率、物価指数、失業率、歳入・歳出予算案、福祉支出比率、公共事業費、税収内訳、金鉱採掘量、港湾関税収入…!」


言葉、数字、符号、地図、政策案、経済指標、各省庁の報告書、政商の顔ぶれ、議会での審議議題、王命、勅令、反対派の名簿、支持派の顔、街の物流図、港の積荷、失われた歳入、放棄された農地、暴動発生地域、デモ鎮圧命令書――


「やめろ…!頭が割れる…!」

呻き声を漏らし、こめかみに手を当てた。

脳が焼けつくような熱を持ち、目の奥で光が弾け、心臓が荒々しく鼓動を打つ。

(何だこれは…!誰の記憶だ…俺の…じゃないのか!?)

自分の記憶が、他人の記憶に塗り潰される。

一瞬、自分が誰だったのか、その名前さえ思い出せず、立っているのか、倒れているのかも分からなくなる。


「…ッ!」

視界が真っ白になり、足元が崩れ落ちるような感覚。


自室を求めて

(落ち着け、落ち着け…!)

必死に頭の中の情報を押しやり、意識を繋ぎ止める。

(ここは…どこだ。城の中、城下、いや…俺の、部屋…!)


歯を食いしばり、足を引きずるように歩き出す。

目の前がぼやけ、石畳が揺れ、誰かが何かを叫んでいるが、言葉が理解できない。

ただ、身体が覚えている感覚だけを頼りに、重い扉のある階段を上り、

曲がりくねった回廊を進み、金属の装飾がついた扉の前に立つ。


(…ここだ。ここが、俺の…部屋だ。)


震える手で扉を押し開けると、薄暗い寝室が現れた。

重厚な木製の机、書類の山、埃の積もったランプ、厚手のカーテンが閉じられた窓。

そして、寝台――


「はぁ、はぁ……。」

膝から崩れ落ち、冷たい床に手をつく。

荒い呼吸を繰り返し、額から汗が滴り落ちる。

鼓動が耳の奥で轟音のように響き、視界が揺れる。


(何なんだ、この国は…俺は…何なんだ!?)


手のひらが震え、目の奥に熱いものが滲む。

「頼む…頼むから、少しだけ…静かにしてくれ…!」

頭を抱え、体を丸め、歯を食いしばった。


壁の向こうで、遠く群衆の声がまだ微かに響いている。

そのざわめきが、遠い地獄の残響のように、耳の奥で消えない。


それでも――

(俺が、この国を…なんとかしなきゃならないんだろ?)

そう呟いたとき、

自分の声が、知らぬ間に「大臣」と呼ばれていたその声色で響いた。

まるで、それが運命であるかのように――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ