表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3

「よし、まず冷静に整理しよう。」

真星(ジェンシン)は自分の白漆みたいに血色なくした顔を叩いて、気持ちを無理やり切り替えることにした。彼は勉強机に座って、棚からピンク色のノートを取り出し、自分に起きたことを記録するためにペンを執った。


今日は6月8日。

自分が目覚めたのは、6月1日。

目覚めた後に、リハビリもあって、一週間もかかったけど、医者曰く、

『全治一か月もケガを一週間で治せるとは.......君、研究させてくれないか?』

ぐらいの驚きの速さらしい。

(まあ、まず中身は違うしなぜか他国の言葉も理解できてるから、それぐらいオカルトじみなことあっても、もう動揺しないな。)


そして事故起こったのは5月24日。

今から2週間前ぐらいだが、あの記事の続きは、なかった。

「台湾のニュースは.......いや、どこでも同じか?」

事故があって、人が死んでいないーーー>終わり。

ていう流れが普通だろう。

「だって話題性ないし、もう被害者治るのを待つしかない、かな。」

その被害者は有名人だったら、2週間どころか、2ヶ月もう報道されるかもしれない。


いや、重要なのはそこじゃない。

5月24日。

それは、この体の主が病院に入院した日だ。


脳内の記憶を掘り起こす。

入院生活の間は、勝手ながら、宿主(?)の記憶を通じて、『色々』と勉強した。

日本のこと、学校のこと、生活に必要なこと。そして、

この体の持ち主のことも。


愛野(あいの) (あきら)

東京〇〇区のXX高校の1年生。

自分より1個下で、大人しい性格で、学校では目立ったない感じの人。

体型も小柄で、痩せ気味というよりは、女の子に見間違われる外見ではあった。

今の時代は、そういう人受けがいいの場所もあれば、『受けが悪い』場所も、もちろんある。

この人の場合は、間違いなく後者だ。


『なんか根暗で気持ち悪い。』『男なのに、女性のものが好きなんで、ありえないー』『女々しいやつが嫌いだ。』


脳に浮かんだのは、数多の罵詈讒謗(ばりざんぼう)

そう、彼はいわば、「いじめられっ子」だ。


そして、決め手になったのは、


『おまえみたいな人がな、生きてても、家族の迷惑だろうよ!!死んだ方がいいぜ!ははは!!』


その言葉を最後に、5月24日の昼頃、彼は学校の屋上から飛び降りた。

その結果、生きているけど、酷いケガして、病院に搬送されて、全治一か月の状態になった。


真星は手を止めて、棚に置いてる、もう一冊のノートを取った。

そのノートはピンクではなく、黒だった。

ピンク好きの晶は、このノートだけ黒にした。

彼はノートを開いて、最初のページには、十年前の日付が書いてるのと、あの日起こったことも。


『日記』だ。


ただ、毎日書いてるわけではない。気晴らし.......いやなことあった時だけ、書いてたと、『晶』の記憶にある。

だから、その内容は、記憶を細かく覗かなくても、大体想像がつく。

それでも、確認しなければならない。今、この体の主は、自分(真星)だから。もう他人ことじゃない。

真星はノートを自分の細い指でめくり、直近の日付までページを飛ばしてから読み始めた。


〇月×日


卒業式終わった。これで()の中学生活も終わった。やっと、解放される。その人たちから解放される。でも、

うれしくない。

小学校に続き、中学校もこれだから。きっと、高校もそうなるだろう。

なんで、私だけ.......


◇月△日


入学式終わった。高校も終わった。やだ。やっぱり同じだ。どこ行っても変わらない。ああいうヤツがいる。あんな人、しねばいいのに。なんで、なんで、なんで。

私だけ.......

ただ人と話したくないだけ。ただ自分の趣味を笑われたくないだけ。ただ自分を守りたいだけ。

自分が大事。それはきっとみんなそう思ってるはず。

なのに、なんで、

私だけがいじめられるの?

私が悪い?私のせい?だれか、教えて。

だれか、私をーーー


その後の文字は、シミのせいでぐちゃぐちゃになって、読み取れなかった。

丸くて小さいシミだか、その中にこもってる気持ちは、真星は理解できてしまった。

「あれ、なんで.......」

真星の顔に、一粒の涙が、零れ落ちた。

自分の心からの同情か、それともこの体の記憶か、わからない。

でも、今すごく、悲しい気持ちで、涙が止まらない。

「くそ、ダメだな.......これは重症だ!」

真星は服の袖で、力いっぱいで涙を拭いて、意を決したようにノートを閉じた。

「せっかくの高校生活、そんなつまらないことで壊されてたまるか。」

彼はまたノートパソコンに向けて、何かを検索し始めた。

「やられたらやり返す、倍返しだ!だっけ?」


パソコンを見てる真星の顔は、もう涙顔ではなく、愉悦に満ちた顔に変わっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ