5/6
孤児院経営の秘訣
町というのは貧富の差もさまざまで、時に子育てさえままならない人間もいる。
そんな彼らに与えられる最後の慈悲が、教会の経営する孤児院だ。
孤児院は教会に捨てられた孤児を引き取り、少し歳の召した女性が我が子を育てるように大切に教育を施し、大きくなると男は立派な冒険者に、女は嫁ぐか働きに出ていく。
元孤児は収入の一部を教会に寄付し、教会はそのお金を使って新しい孤児を育てていく。
ところで、ある町ではやたら高頻度に赤子が捨てられているのだが、他の町と何が違うのだろうか…
他の町と何で差がついているのでしょうね?