表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/35

二十九話 結果


 後半残り1分。

 誰が出ようと覆らない点差だ。逆転など、誰も期待していない。


 なら、俺が足を引っ張ろうがなにしようが、もうどうでもいい。


 俺は久方振りのコートに、大きく深呼吸する。

 ボールはうちのクラスから。


 ゴール下からボールがパスされ、ゲームが再開。

 うまくパスを回して、相手ディフェンスを掻い潜ろうとするも、素人とプロみたいなもので、俺にパスが回るタイミングでスティール。


 そのまま相手の速攻で点が決められてしまう。


 この時点で残り30秒。


「……」


 俺はふうっと息を吐く。

 うん……まずい。このままだと、郁乃があの訳の分からないイケメンのものになってしまう。


 それは――。


「絶対に……いやだ……!」


 別に郁乃のことが好きとかなんとかは、この際は置いておいてだ。単純に、ぽっと出の男と郁乃が仮に付き合うという姿を想像したら、いてもたってもいられない気持ちになる。


 しゃくにさわる。


 俺はボールを持っているクラスメイトに向かって、


「次、俺にパスしてくれ」


 と要求。

 試合が始まると、そのクラスメイトは半ばヤケクソ気味に、俺へとパス。


 瞬間――電気が体を駆け抜ける感じがした。

 ボールを手にした刹那、まるでスイッチが入ったかのように、全身の感覚が研ぎ澄まされるのが分かる。


 そう……そうだ。

 この手に馴染むボールの大きさと重み。皮の匂い。ザラザラな手触り。


 俺がそうやって懐かしさに浸っていると、再びボールを奪おうと、相手チームの1人が俺に迫ってきているのが、視界の端に見えた。


 俺は左足を軸にして体を反転。そいつが突っ込んできたのをヒラリとかわし、そのまま床を蹴ると同時に、ボールを地面についた。


 キュッと体育館シューズが音を鳴らし、ボールの跳ねる音がこだまする。


 そのままコートの端からセンターラインまでドリブルしていると、目の前に2枚の高い壁が現れる。


 現役バスケ部のレギャラーだけあって、俺よりも遥かに身長が高い。


 しかし……隙だらけだ。


「っ!」


 俺はドリブルで2人を翻弄。

 結果として、2人とも俺のボールを取ろうとしてバランスを崩してしまい、俺が身を翻して2人を抜いても反応できずにいた。


 これで3人。残り2人。


 続いて現れたのは1人。これも左右にフェイントをかけて、ターンして抜き去る。


 残り1人。


 後ろからドタバタと俺を追ってくる足音がする。

 目の前には最後の1人……もっとも背の高い男子生徒が、ゴール下で待ち構えている。


 これだと、外からゴールを決めなければならない。

 内側からゴールを狙っても、俺の身長では覆い被されてしまう。しかし、右手でシュートしたところで、絶対に入らないのは目に見えている。


 残り時間は5秒。

 これで点を入れられなければ終わり――。


 だから、俺は確実に点を入れられる方法を取ることにした。


「え?」


 と言ったのは、ゴール下で俺を待ち構えていた男子生徒だった。


 仮に俺がその男子生徒なら、同じように間抜けな顔でもしていただろう。


 なぜなら、自分よりも背の低い人間が……まさか自分の頭上をジャンプして飛び越えるなんて、誰も予想がつかないはずだ。


 そう。俺は、ゴール前のスリーポイントラインの内側辺りから、ボールを持って超特大ジャンプをかましていた。


 膝を曲げて、高身長の男子生徒の頭上をも飛び越え――そして、俺はそのまま右手に持ったボールを、ゴールであるリングの中に叩き込んだ。


「どりゃあ!」


 ガッと、俺の掛け声と硬質な音ともに、ボールがリングに叩き込まれる。同時に、試合終了を報せるブザーが鳴り響いた。



 結果は、言うまでもなく惨敗。

 決勝戦でうちのクラスが得点したのは、俺がやったダンクシュートによる2点のみ。


 ただ、おかげで郁乃はあの男子生徒との約束を果たす必要もなくなり、男子生徒は泣いていた。


「翔太くん……すごいんですね」


 球技大会が終わり、家に続く田舎道を郁乃と並んで歩いていた折、そんなことを言われた。


「あのダンクシュートのあと……翔太くんのこと、学校中で話題になっていましたよ」


「俺の耳には入ってないな」


「やはり、まだ怖いのでしょうね。一度張り付いたレッテルは、そうそう剥がれませんから……ただ、女子の人気はうなぎ上りでしたよ。よかったですね」


 そう言う郁乃の顔は、なんとなく面白くなさそうだった。


「けれど助かりました。翔太くんが得点してくれなかったら、危うく付き合うことに……」


「変な約束するからだろ」


「反省はしています……」


 郁乃は自分の髪を弄びながら、苦笑をした。


「ああ、そういえば……クラスの女子が翔太くんのこと、調べてみたらしいのですが」


「へえ? モテ期到来かー嬉しいなぁ」


「中学時代はバスケットボールの全国大会で得点王に輝き、高校は都内にあるバスケの強豪校へ。そこで、1年生ながらレギュラーに抜擢され、しかもその年に全国優勝……そこでも、翔太くんは得点王だったとか」


「よく調べたな……俺の過去の栄光だよ」


「なんでしたっけ……ええっと……その身長からは考えられないようなジャンプ力と、音速でコートを駆け抜ける様から、トリックスター小藤と呼ばれていたんでしたよね?」


 やめてくれ。恥ずかしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ