表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界戦国記  作者: 鈴木颯手
第一章・嫡男織田弾正忠三郎
3/93

第二話・雪姫

「雪、です…」


今俺の目の前には雪と名乗る織田達勝の娘がいる。歳は四つと俺よりも二つ下だ。そのせいか始めてくる場所(勝幡城)でかなり怯えている。それも仕方ないか。上座には父が座っているがその顔はお世辞にも子供が懐くような顔ではない。俺ですら泣くほどだからな。


仕方ないので俺の方から声をかける。


「勝幡は初めてだろうからすぐには慣れぬと思うがこれからよろしく頼む」


と、そこで初めて俺に気付いたのか肩を震わせ此方を見て安堵の息をついた。俺は今のところ母上に似ているからな。父に似なくてよかったよ。そんなことを本人の目の前で言うつもりはない。言ったら悲惨なことになるのは目に見えてわかるからな。現に雪が自分に怯えていたのだと知るやかなり落ち込んでいるからな。


「…のう、ワシはそんなに恐ろしいかの?」


父は頼りない声で近くの家臣に聞く。その家臣はすごく答えづらそうにしている。それもそうか。その通りと答えれば父はさらに落ち込むだろうし最悪の場合逆切れするかもしれないからな。違うと言っても現状普通に嘘と分かってしまうからな。問われた家臣は汗をかき近くの者たちに助けを求める視線を送るも誰一人として目を合わせない。誰も巻き込まれたくないのだろう。


「…そうか。やっぱりワシは子供のそばにいない方がいいのだな」


遂に答えられなかった家臣を見て父はさらに落ち込んだ。現代なら首を吊りかねないほどに。


「…三郎よ。雪殿はそなたに任せる故ワシはこれで失礼するぞ」


おい、こんな事で引きこもろうとしてんなよ。家臣たちが困ってんぞ。俺は一向にかまわないが。家臣たちは慌てて追いかけて行ってしまい部屋には俺と雪だけが残る。そう言うわけで俺は雪の近くによる。雪は少し怯える。


「…心配いりません。私は父とは違って乱暴なことはしませんよ」


暗に父は危険と言っている。実際その通りだ。人の部屋に勝手に入って来て言いたい事だけ言うとさっさとおなくなるし母上がの着替え中に堂々と入って来るし、俺に遺伝されてないか心配になるほどだよ。


「さぁ、城を案内しますので行きましょう」


俺はそう言って手を出す。雪は恐怖で未だに顔を染めているが一応信用してくれたのか俺の手を握ってくれた。


「じゃあ、行きましょうか」


俺は優しくそう言うが実際の所案内するところなんてないに等しい。勝幡城は現代の城と比べると小さく砦と変わらないように思える。だが、父によれば勝幡城はそれなりの規模らしい。俺は城から出た事なんてないから他の城がどうなっているかなんてわからないがな。


そう言うわけで雪の部屋となる場所まで案内して終了だ。とは言っても俺の部屋の隣であるが。父曰く「今の内に親睦を深めやすいように」との配慮らしい。全く、変な配慮ばかりしますね。俺としては構わないが。


雪は幼いため分からないが可愛らしい姿をしている。将来が期待されるほどには。


そんな子が俺の妻になるのだ。将来が楽しみだよ。


「ここが雪殿の部屋だ。私は隣の部屋だから何かあったら声をかけてくれ。それと近くに弟の部屋があるけど今は寝てるだろうからまた今度案内するね」


「はい、…ありがとうございました」


雪はぺこりと頭を下げる。可愛い。


「別にいいよ。立場は人質ですがそう思う事なんて私にはできませんし妹が出来たみたいに思ってますよ」


今のところ俺は三兄弟の長男だ。三郎の俺、次男の与次郎、そして今度生まれてくる三男もしくは長女。つまり妹は今のところいないためそういう風に思うことが出来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ