表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラジオアクティビティ  作者: 岡田健四郎 ZOMBRAY
4/17

THE BEAST

 ソフィーは一瞬前方によろめいた。

「立ちくらみだ」

信二が遅かった。だが、何より腹立たしいのは暑さだった。真夏のような焼け付く暑さにはソフィーはいら立っていた。

 信二の向かった小屋とは別の建物を見かけた。モーテルのような形をしている。

もしかしたら、人が居るかも。そんな思いで歩こうとした。

だが、信二の注意を思い出した。

「いけない!私の弱点はクラス1の好奇心と大胆さ。注意しなくちゃ」

しかし、なぜかモーテルに向かってみたかった。好奇心ゆえか、あるいは本能か、はたまたこの暑さから抜け出したいのか、理由は自分でも分からなかった。

 1歩前に踏み出した。

「安全確認よ。ただの安全確認」自分の言い聞かせるように言った。もっとも、何のための安全確認かは本人も分かっていない。ソフィーはモーテルらしい建物に向かった。

モーテル前にはガソリンスタンドがあった。古びたワゴン車が1台止まっていた。

 ソフィーは建物内に入った。

「ごめんください」英語で言った。中は意外に暗かった。カウンターには誰も居ない。

「誰か居ませんか?」

いくら呼んでも返事が来ない。仕方なく、廊下に出た。部屋1つ1つを見た。

誰も居ない。少し哀しい気持ちになった。

「誰も居ない…戻ろうか」

その時、何か割れる音がした。悲鳴こそ出さなかったが、一瞬びくついた。

「な、何?」

音はカウンターからした。カウンターに向かってみると、何も異常はない。

カウンターの奥に扉があった。

ソフィーはカウンターを乗り越え、奥の扉に入った。

中は事務所っぽい感じであった。部屋の中心にソファーが置いてあり、ソフィーの前にはテーブルがある。部屋の奥には社長席っぽい机と椅子があった。

「すいません、誰か居ませんか?」

見た限り誰も居ない。だが、机の上に書類が散らばっていた。

ソフィーは書類を覗いた。

よく見ると書類ではなく、新聞の記事とメモ帳だった。

ソフィーは新聞の記事を読んだ。

「核実験エリアの立ち退き否定の家族。命知らず」

別の新聞を読んだ。

「政府、核実験による遺伝子的影響を否定」

別の記事を読んだ。

「ニューメキシコの砂漠は無人化。ゴーストスポットに」

別の長い記事を読んだ。

「ニューメキシコの砂漠にて行方不明者続出。一時期、核実験による突然変異生物ミュータントの仕業と騒がれたが、真相は闇の中。政府の正式発表はなし」

突然、背筋に寒気が走った。

ソフィーは事務所を出ようと振り向いた瞬間、1人のアメリカ人老人が座っていた。手には散弾銃ショットガンイカサM37があった。老人はウイスキーをラッパのみした。

「お嬢ちゃんは中学生か?」

「は、はい」

「そうかそうか気の毒に」

男はウイスキーを飲んだ。

「気の毒って、何がですか?」

「巻き込まれたんだよ」

男はまた飲んだ。

「何にですか?」

「俺はな、あれだけ反対したのに、連中は本当にやりやがった。クレイジーだぜ」

「あ、あの、話が分かりません」

「ありえないんだよ!!連中のやり方が!」

ソフィーはびくついた。

「くくく……終わりだよ。もう疲れた。あいつらの面倒を見るのも」

男はイカサをソフィーに向けた。

「う、撃たないでください……!」

「ふ…死よりも恐ろしい恐怖が待ってるぜ」

男はコッキングした。弾は装填され、発射準備完了だ。

「やめてください!」

男はイカサを下ろした。

「冗談だよ」

ソフィーは安心した。だが、男は自分の頭に銃を向けた。

「な、何を…!」

「言っただろ?疲れた」

男は引き金を引いた。散弾が男の頭を文字通り粉々に吹き飛ばした。

ソフィーは唖然とした。次の瞬間、吐き気に襲われた。

近くのゴミ箱に走った。吐かなかったものの、あれはトラウマになった。

「はあ…はあ…どうして自殺なんか…?」

ソフィーは事務所を出た。カウンターを乗り越えて、モーテルを出た。

その時、何者かに後ろから口を塞がれた。

「んん!」ソフィーは抵抗した。

「静かに!」男性は怒鳴り、ソフィーをモーテル内に入れた。

「何をするんですか!」

「化け物が外に居る」髭の生えた男はそう答え、事務所内に入った。

そして、自殺した老人のイカサを持ってきた。

「あいつらは真の化け物だ」

ソフィーは苛立ちながら聞いた。

「化け物って何ですか?」

「そのままだよ」

男性は窓から外を見た。男はコッキングした。銃の空薬莢は排出され、弾丸が装填された。

「あの化け物たちめ!殺してやる!」

男は窓の外を見続けた。

「化け物って、何の化け物ですか?」

「異形な連中だよ!」

男が怒鳴っていると、何かが窓を割って、男の右目に刺さった。

矢だった。弓矢の矢だった。

ソフィーは悲鳴を上げた。男は倒れこんだ。

思わず外に飛び出してしまった。すると、捕獲用の網が上から落ちてきて、ソフィーの自由を奪った。

次の瞬間、後頭部を何者かに思いっきり殴られ、気絶した。


 信二は目を覚ました。小屋の暖炉の前で倒れていた。

「…!ソフィーが危ない!」

本能的にそう思ったか、信二が小屋を飛び出し、ソフィーがいた場所に向かった。

だが、ソフィーは居なかった。

「糞!何処だ!」

すると、遠くで何かが引きづられていた。ソフィーだった。小柄のボロボロの服を着た男がソフィーを引きずっていた。

「あいつ!」

信二は男に向かって走った。そして、追いつくと思いっきりタックルした。

男はソフィーを離し、倒れた。

「ソフィー大丈夫か?」

気絶していた。信二は男を見た。その時は絶句した。

男は水疱瘡患者のような顔をしていた。何ヶ月もシャワーを浴びていないのか、異臭がする。

小柄の醜い男は小型の鎌を出し、信二に切りかかった。

信二は避け、男の顔に右ストレートを食らわせた。

男は怯んだが、再び切りかかった。信二は鎌を持った右手を両手で押さえ、男の睾丸を蹴りこんだ。

男は悲鳴を上げ、倒れこんだ。信二はすかさず男の後頭部にエルボを食らわせた。

男は気絶した。男はガムテープを持っていたため、それで男を縛った。

「ソフィー大丈夫か!」

ソフィーは目を覚ました。

「頭が…痛い」

「立てるか?」

「どうにか…」

信二はソフィーを立たせ、バスに向かった。


 遠くの岩場の上で、カウボーイのような格好をした男が双眼鏡で信二達を見た。トランシーバーで連絡を取った。

「今度の獲物は威勢がいいぞ」

『狩り応えがあるな』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ