表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遠い旋律  作者: 神山 備
2/28

G9

「ホントに心配したんだかんね!あんた普段からオーバーワーク気味だから。」

帰宅して早速、私は電話でノエに叱られた。そう思ってると思うから、私はあの時音切ったのよ。彼女はあの後、何回か心配してメールを入れて、それに応じないから着信まで入れてくれてた。


「でも、あたしに感謝しなさいね。あたしがそんなメールを送んなきゃ、その子とそういう展開になってない訳だし。」

「別に展開らしいもんなんてないじゃん。あの後、駅前に行ってお茶しただけだよ。」

「次に会う約束は?」

「したけど…」

「じゃぁ、充分じゃん。ねぇねぇ、で、どんな話したの?」

ノエは乗り乗りで私に聞いてきた。別に報告するほどのことは何もないんだけどと思いつつ、私は話し始めた。


あの後、私と彼は、駅に向かって歩き出した。大体、高校なんて土地を確保するためなのか、坂道のいっとう上とかすごくへんぴなことにあるのよね。


「へぇ、じゃぁ三輪さんって看護師なんですか。」

「そう、今回ちょうど休みと重なってね。勤務が不規則だから、なかなかみんなに会えないからって出てきたんだけど、あれじゃぁね。」

さっきの音、思い出しただけで気分が悪くなりそう。

「オレはさっきも言ったように、初めて同窓会の案内が着たんで、誰かいるかなって思って来たのに、ほとんど年配の人ばっかりでがっかりきて…そこにあの音でしょ。内心最悪だぁ~って思ってました。」

彼はそう言って笑った。笑うとなお子供っぽく見えた。


「それで…さっきの音なんですけど…」

彼は自分のケータイを取り出し、彼の着信音を鳴らした。まったく同じ曲。でも…

「そう、ココ!三輪さん、三連譜にしてるでしょ。三連譜じゃないですよ、コレ。」

彼は一度しか聞いていない私のメール音のリズムのハネた所を指摘した。

「もう…先生みたいなこと言わないでくれる?実は私、いつも先生に『頼むから作曲しないで楽譜どおり弾いてくれ』って言われるのよ。楽譜読むの苦痛なのよね。」

「聞いただけで音が取れるから、楽譜読むのが面倒になる気持ちは解んなくないけど、でも楽譜の中に結構発見とかないですか。作者の意図とか…」

そんなこといちいち考えて演奏してないって!私って結構楽しけりゃ良いクチなんだもん。

「作者の意図?!坪内君将来は音楽家にでもなるつもりなの?」

「いいえ、オレなんて音楽で食べられるレベルじゃないし、それにオレ建築の仕事もしたいから、そっち方面の大学に行ってるんです。」

ま、ね。私も音楽やらずに看護師やってるんだけどさ。

「いろいろと、才能がおありですのね…夢多き少年は。」

だけど、私がそう言うと、彼はちょっとむっとした表情になった。

「今、三輪さんオレをガキ扱いしたでしょ。43期だったら、オレより2歳しか違わないじゃないですか。」

私は3月も最後のほうに生まれてるから、彼が早生まれでなきゃ、1歳違い。でも、男の子ってそういうとこに拘るもんなの?


それから私たちは、駅前の喫茶店で音楽を中心にいろんな話をした。彼-高広は、大学のオケでバイオリンを弾いているという。

「だけどまた、クラシックギターなんてシブいっすね。」

私の楽器がクラシックギターだと聞いて、彼はそう言った。(何かそれってヤな言い方…)

「何か坪内君、オバサン扱いしてない?」

私が剥れてそう言うと、彼は舌を出して笑って言った。

「さっきのお返しです。同じ弦だし、オレあの音物悲しくて好きですよ。」

-アノオトスキデスヨ-そんななんでもない一言に、私はドキンとしていた。別に私を好きだと言われた訳でもないのに。


私たちは次の私の公休日に会おうと約束をして別れた。その説明をしたら、ノエの方が盛り上がってしまって、異様に騒ぐのでウザかった。

ウザかったけど、喜んでくれるのがなんだか嬉しい複雑な気分だった。



神山でございます。

ここで一つだけ補足を……

今回のサブタイトルは、「G9」一体何のこっちゃと思いますよね。


コレ、二人共通の着信音の最初の音のギターコードです。さくらがギターを弾いているからつけたサブタイでした。


で、ギターやってる方は解かると思いますが、この音かなり不協っぽいです。


これからの彼らを暗示している??

……ま、次回……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ