表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/40

強敵出現

ハローハロー、勇者です。


町を出て森の中を歩き回ること数日。

ちょっと強敵に出会ってしまったぞ…!






『イエロースライム が 現れた!』



いや、うん。スライムなんだけどさ。

今まで青や緑だったのが黄色になっただけなんだけどさ。


「ぶにゃ…」


多分10分くらいこいつと戦っている。

何でって?

攻撃が効かないんだよ!


「にゃっはー!」



『猫 は [ファイアブレス] を 使った!』


『イエロースライム に 1 の ダメージ!』



まず火が効かない。

スライムは火に弱いって定説が崩れてしまった。

あ、でもポイズンスライムも効かなかったか。

まぁそれは良いや。次。



『勇者 の 攻撃!』


『イエロースライム には 剣撃 が 効かない!』



物理も駄目なんだよね。

ポイズンスライムは物理が効いたからゴリ押せたけど、効かないっていう。


うーん、どうしよう。

猫に魔法でゴリ押してもらって…いや、もう回復薬が無くなる…



『イエロースライム の 攻撃! → 猫』



「ぶにゃっ!」



『猫 に 2 の ダメージ!』



そんでもって無駄に素早い。

猫の回避がさっきから失敗しまくっている。

ダメージは大したことないけど…

持久戦はヤバいかもしれない。



『イエロースライム は ぽよぽよ している!』



あとこいつ攻撃の後いちいち挑発すんのやめて欲しい。

ぽよぽよすんな。



『猫 の ターン!』



「ふしゃぁぁっ!」



『猫 は [ポイズンブレス] を 使った!』



お、そういや使ってなかったね。

毒にめっちゃ弱い可能性も…



『イエロースライム には 毒 が 効かない!!』



あ、はい。効きませんでしたね。


「ぶにゃー!!」



『猫 は イライラ している!』


『猫 の SP が 3 減った!』



猫よ…落ち着いてくれ…

いつも僕のセラピーをしてくれるお前のSPが減るだなんて。



『勇者 の ターン!』



困ったな。

…ちょっとたんま。



『勇者 は [たんま] を 宣言した!』


『次 の 行動 は 宣言 直後 に 開始 できます!』



ん?

…相手の前に「俺のターン!」って言えば割り込めるってことかな?

よくわかんないけど…さて、どうしようか…

…ん?猫、こっち向いてどうしたの…



「ニャァァァッ!!」



『猫 は 八つ当たり した!』



『勇者 に 5 の ダメージ!!』



ぎゃぁぁぁ!?


いやいやいや!

痛いよ!顔面引っ掻かれること、そうそう無いよ!?

何これ!?猫のSP減ったせい!?



『イエロースライム の 攻撃! → 勇者』


『勇者 は 防御 に 成功した!』



イエロースライムは早いけど馬鹿らしい。

盾構えっぱなしだけど素直にぶつかって来る。

おかげで僕はダメージ未だに0。



『猫 の 攻撃!』



「シャァァァッ!」


猫が果敢にイエロースライムに飛びかかったけど…



『猫 は スライム に 弾かれた!』



僕なら剣弾かれるだけなんだけどね。

猫だと全身弾かれるからね。


「むにゃー!!」



『猫 の SP が 5 減った!』



ああああ猫のSPがゴリゴリ減ってく。



『イエロースライム は ぽよぽよ している!!』



ぽよぽよすんな。

さて、僕はどうしようかな…



『[たんま] を 解除 しますか?』



続行で。…何だこのやり取り。

たんまって自分のターンで解除したらどうなるんだろ。

まぁ良いや。


剣(っていうか物理)は効かない。

んで、火も効かない。毒も効かない。

…僕らにできることって他にあったっけ?



『イエロースライム の 攻撃! → 勇者』



盾越しにイエロースライムが体当たりした感触が伝わってきた。

えーと、手持ちアイテムで何か…えーと…

ポーション、マジックドロップ、毒消し、食料、水……

……水?



『猫 の ターン!』



あ、たんま解除して良い?



『[たんま] 解除!』


『勇者 の ターン!』



えーと…まず水を用意します。



『勇者 は ただの水 を 取り出した!』



そんで、この間のお祭りで買った水鉄砲に水を入れまして…



『勇者 は 水鉄砲 を 取り出した!!』



ここまで来たらやる事は一択。




『勇者 は イエロースライム に 水 を かけた!』




黄色の透明な表面が、水を受けて波打った。

あれ?避けられるかと思った。

素直に当たってくれたわ。



『イエロースライム が 膨らんだ!』



吸水素材かな??


「にゃー!?」


猫と大体同じくらいの背丈(?)だったのが、一回り大きくなった。

…とりあえず、新しい反応だぞ。



『猫 の ターン!』



「にゃにゃー!」



『猫 は 勇者 の 後ろ に 隠れた!』



隠れるんじゃないよ。

何かしなさいよ。

…いや、何かしても何も効かないのか…



『勇者 の ターン!』



え、もっかい僕?良いの?

まぁ良いけど…



『勇者 は イエロースライム に 水 を かけた!』


『イエロースライム が 更に 膨らんだ!』



Oh…

僕と同じくらいになったわ…

心なしかイエロースライムも挙動不審になった気がする。

…どこまで膨らむかな。



『猫 の ターン!』



…え?スライムのターンは!?

まさか膨らんだせいで遅くなってんの?


「にゃ…」


猫は何をしようか迷ってるみたいだ。

ウロウロと僕の周りを歩いている。


「…んにゃ!」


おおっと、またアイテムポーチにしがみつきおって…

何すんの。



『猫 は バケツ を 取り出した!』



OK、目的はわかった。

その任務は僕が請け負おうじゃないか…!


「にゃーお!」



『猫 は 勇者 に バケツ を 渡した!』


『勇者 の ターン!』



『勇者 は 川 まで ダッシュした!!』





川で水を汲むこと…5回。

水をどんどん浴びせた結果、イエロースライムはどんどん膨れて…



『イエロースライム は 動けない!』



ついに彼は動けなくなってしまった。

大きさは軽く僕の倍はあるだろう。


「にゃ…」


狭い道に置いといたら多分「何か透き通ってて黄色い壁」に見える。

表面が若干波打ってるのは動こうと頑張ってるからなのか…

何か不憫になってきた。


「にゃ、うにゃ…」



『猫 の ターン!』



猫はそろそろとスライムに手を伸ばす。

そして表面を突いた。

瞬間、




『イエロースライム は 破裂した!』




「にゃー!!?」


スライムは一気に辺りに爆散した。

びちゃびちゃとスライムの破片が地面を埋める。

猫が僕の頭まで駆け上がったけど、僕にもスライムの破片が飛び散ってるからあんま意味無い。


…何これ!不愉快!



『スライムの残骸 × 10 を 手に入れた!』



顔に付いた黄色いベタベタを取っていると、そんな声が聞こえた。

そんなにいらねぇ!

何!?こんなに無駄な倒し方しないといけないスライムなんて居る!?


「にゃぶぅ…」


猫も不愉快そうに毛繕いを始めた。

…とりあえず攻略は出来たぞ!


「…にゃ」


猫!…残骸を突っつくんじゃない!

お前また食べる気だろ!


「うにゃ…にゃーご」


何?また特技覚えるかもって?

覚えるのは良いけど瀕死になるでしょうが!


「にゃ、にゃーにゃ…!」


よくわかんないけどこいつ多分カッコいい事言った!

『漢にはやらなきゃいけない時がある…!』的な事言った!多分!


…よし、回復薬は一応10個あるし…

…食べてみるが良い!










勇者メモ


・猫は普通にお腹壊して終わった。何も覚えなかった。


『イエロースライムに水系の魔法は効きません』/○○の冒険奇譚, 第1巻, p.227, 魔法研究家の言葉より抜粋

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ