第二話 面倒なことって嫌いなんだよね
色々あった。語ることが面倒くさいくらい沢山の面倒が……。
それだけ経てば、もちろんこの世界の言語は習得できる。
そして、なぜか、背も伸びてすくすくと育っていた。
僕の想像する不老不死というのは、文字通り歳を取らなし、死なない。そのはずなのに、僕は成長している──歳をとっている。
ある程度で成長は止まるのか?
あのポンコツ神のことだから、失敗したのだろうか?
僕は不老不死ではないのではないか?
そう思いながら、この十年間生きてきた。
どうでもいいことだけど、僕の転生した世界は魔法の使える世界だった。
そして、僕は今日も魔導書を読み漁っている。
「ムエルト、ただいま〜! お土産があるわよ〜!」
今日も、派手な宝石を身につけて、召使いを大勢引き連れている僕の母。
そんな母に、どちらかというと、好みではないその食べ物を渡された。
「ありがとう、母さん。僕、これ大好きなんだ!」
そして、それを一口頬張った。
それから母に、兄のユミトは帰っていないのかと聞かれたので、まだ戻っていないと伝えると、母は「きっと、また道に迷っているから、探して来てあげて」と言った。
僕は内心面倒だなと思いながらも、笑顔でそれを承諾した。
そうして、仕方なく兄さんを探しに行くことになった僕。
街へやって来て、魔法で空を飛び、上空から兄さんの魔力を探った。
兄さんは方向音痴なので、よく道に迷うのだ。
ちなみに、彼の年齢は十五歳。
僕の五つ上だ。
色々言いたいことはあるが、今は置いておく。
そんな風に探していると、ある倉庫のような施設から、兄さんの魔力を感じた。
錆びれた風貌のその施設は、周囲から孤立していて、いかにも怪しい雰囲気を放っていた。
──いったい兄さんは、こんな所で何をしているのだろう?
そう思って、念の為こっそりとその錆びれた天窓から、中を覗いてみた。
──めんどくさい。
僕の視界に映ったのは、白い衣に身を包まれた人が、今にも兄さんを殺そうとしている瞬間だった。
兄さんが何者かに殺されかけている。
僕は、いろいろと考えて自身と葛藤した挙句、やはり兄さんを助けることにした。
僕はその天窓を突き破り、兄さんに手を掛けようとしていたその白装束を踏み潰して着地した。
ガラスの破片が宙を散る様子と、兄さんの驚いた間抜けな顔。
そして、僕の足の下で蠢いている白装束。
「ムエルト?! ……なんでここに?」
「兄さんこそ、こんな所で何してるんだよ」
僕は、鬱陶しいその白装束を、兄さんへの不満も込めて蹴り飛ばしてからそう言った。
「い、いや、なんか、色々あって、気づいたら知らない人に捕まっちゃった!」
「捕まっちゃった!」じゃねぇよ。と、心の中でツッコミを入れながらも、兄さんを縛っている縄を解いてあげた。
「兄さんが無事で良かったよ。とりあえず、家に帰ろう。母さんが心配してる」
「ムエルトが来てくれて助かったよ! 殺されるところだった。だけど……どうする?」
兄さんがそう聞いてくる。
分かっていたけど、面倒くさい。
そう──そんな簡単にはいかない。
「き、キサマッ! 何者だ? 無事に帰れると思うなよ?」
僕が踏み潰した奴ではなくて、元々この施設に居た他の白装束がそう言った。