表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/97

第一~第四方面軍司令官

 アメノムラクモンチュア王国(AMTOC)、クラウディアス王国(KDAO)、ハレルヤ共和国(HRK)の三国からなる軍事同盟AKHは、兵種を4つに分けて、それぞれに司令官を配置。状況を把握しやすくした。SSTT(スノー・ストーム・トルネード帝国)の総兵力が150万人強。それに対してAKHは総兵力300万人強と、数の上ではAKHが圧倒していた。

 剣や刀を主装備とした近接格闘に特化した第一方面軍の司令官は、レインシールドとムラクモソードの使い手である、ブラックホール・レグムートが任される事になった。主に東エリア担当する。

 槍装備を中心とした中距離格闘に特化した第二方面軍司令官にはレッドスター・バルザンが任される事になった。主に西エリアを担当する。実はバルザンは剣の実力も去ることながら、本来は槍の使い手であった。その為第二方面軍司令官に抜擢された。

 弓矢やボーガンによる長距離攻撃を主力とした第三方面軍の司令官は、イエロータイガー・セバスチャノスであった。クラウドボーガンの使い手であり、遠距離攻撃はこの第三方面軍が中心となる。主に北エリアを担当する。

 そして、南エリアを担当し、東西北の国境が交わる村であるスリークロスターレン村を拠点とする最前線部隊である第四方面軍の司令官は、各国の有力者を差し置いて、雲中良好が選ばれた。この第四方面軍は、一番危険なエリアと言う事もあった。この部隊は、サンエンジェルステッキを使う良好を筆頭に、魔導師や変わった攻撃をする人間の集まりであった。また、諜報専門の隠密部隊も配置され、SSTTの動きを監視・警戒する部隊でもあった。

 兵力はそれぞれに均等に75万人ずつ配備され、これ等4つの方面軍の上にスリートップスと呼ばれるクラウド王、ムラクモ王、ハウザー大統領が総合的に指揮を採る事になっていた。とは言え、スリートップスは建前。御飾りと言っては失礼かも知れないが、実質的な決定権は4つの方面軍司令官にあった。装備や後方支援どれをとっても今のAKHならば、SSTTに勝るとも劣らない戦力を着々と整えていた。

 その頃SSTT本国では…。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ