表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/124

海の話


私が少女の頃

おばあちゃんが暮らす村の海によく遊びに行っていた。

白砂清松の美しい浜。


浜の岩場に立て看板。

「ウミガメが産卵にきます。ごみはもちかえりましょう。」


海は私の遊び場だった。

岩場の海藻の上に座って人魚を気取り

水面を眺めていると、枯葉に擬態した生まれた

ばかりの子亀をみつけた。

そっと手を伸ばすと一目散泳ぎだし

海藻の中に隠れてしまった。


そりゃそうだ。

こんなでっかい人間が自分を捕まえようとしたんだから

怖いに決まってる。当時の私は小学生。


数年経ち

浜にごみを埋める人が増えてきた。

村のボランティアが掃除するけど追いつかない。


いつのまにか子亀を見なくなり、看板は取り払われた。

浜に遊びに来るのなら、マナー守ってくださいな。


とってもいいのは写真だけ。生き物を捉えて

イジメては浜のあちこち投げ捨てる。

自分だけが楽しんで、あとは野となれ山となれ。

ごみ山築く違反者は浜で遊んでほしくない。


願いはみんな同じです。

綺麗な浜を残したい。

村人皆の気持ちです。


綺麗なままで残したい。

村人皆の願いです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ