6/124
合唱は尻筋が命
こんにちは、紫雀です。
上の子が中学生時代の話です。
上の娘は合唱部に入っていました。
さて、本日のお題、合唱は尻筋が命!と書きました。
何の事?と思われた方もいるのではないでしょうか。
尻筋とは、文字通りおしりの筋肉のことなんですね。
合唱するとき、おしりの筋肉を引き締めて、下半身を固定させると
上半身も安定して、いい声が出せるようになるということらしいのです。
「だから、合唱部はみんなでがんばって、尻筋をきたえてるんだよ。」
「ふーん」
「部で、いちばん尻筋が硬いのはIちゃんだよ」
「なんで?」
「だって、先輩達が触らせてっていって触ってたけど、
わああー、かたーいって驚いてたもん!」
皆で触って硬さを確かめ合っているなんて、ちょっと笑える構図です。
昨年、合唱コンクールは中国ブロック大会で銀賞を受賞しました。
部活は引退したけど、よき思い出です。