記者のお仕事
こんにちは、紫雀です。
日馬富士が引退してしまった。
私、モンゴルが好きなので、ちょっとショックなニュースだった。
ついこの間、その日馬富士が来鳥しました。
鳥取県警の事情聴取で来たんですね。
午前8時05分鳥取着の飛行機で着て
午後6時45分発の羽田行で東京に帰ってしまわれました。
本人はずっと県警に足止めをくい、一歩も外に出ることはなかったらしい。
私の実家は鳥取市、そして例の暴行事件の
現場になったカラオケ店の近い所に家はあった。
報道記者さんが朝の7時からそのカラオケ店に張り付いて
日馬富士が来るのをまっていた。
『 絶対、来る。
たぶん、来る。
きっと、来る(んじゃないかな)』
という不確かな憶測のもとに
見込み張り込みを続けるマスコミの皆さま!(^_^;)(≧∇≦)( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
開店した店の入り口にたむろして営業を妨害している。
「ちょっと、記者さん、
カラオケに来る人のじゃまをしないで下さいよ。(゜Д゜#)ゴルァ!!」
と見かねた店員に文句を言われていた、
そこへ、一台のパトカーが到着し報道関係の車とタクシーに向かって
「ご近所から苦情が入っております。迷惑にならない報道をお願いします。」
と忠告だけして去って行った。
∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
鳥取県警も悪よのぅ。
来るかどうかくらい教えてあげたらよかったのに……。。
昼過ぎに記者は、朝日やNHkを含め30人を超えた。
その後も夕方の6時すぎまでずっと張り込みを続け、
日馬富士が県警を出て、
東京に帰るために鳥取空港に向かったことがわかってから
ようやく撤収したのは午後6時半ごろだった。
その日一日、全員、スカッをくらった。
お疲れ様ですな。
記者のお仕事って大変ねー。
以上、紫雀の体験談でした。