表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/124

蝙蝠

皆さん、こんにちは、紫雀です。


昨日の事です。


壁側に設置したワゴンの下からなにやら奇妙な泣き声。


じじじ、ちちち


じじじ、ちちち


興味を引かれた我が家の飼い猫。


二匹とも姿勢を低く保ち

ワゴンの下に前足を突っ込んで

声の主を引っ張り出そうとしている。


わー!!!やばーいー!!!


何の生き物か

正体がわからないけど

つかまったらおもちゃにされて殺される。


猫に悪気はないのはわかってる。

だって、狩猟は生きるための本能!!


でも、飼い猫が

食物連鎖に加わるのはいかんでしょう!!


お腹いっぱい餌たべてるんだから


それにしても、何の生き物なんでしょう。

セミ?……かねたたき?


うーん、なんかちがうような

第一、そんな季節じゃないし


ワゴンは動かせないほど重いので

とりあえず、暗くして様子を見る。


「あっ、おかーさーん

 こうもり!蝙蝠だよー!!!」

みゅうが叫ぶ


ワゴンの下から這い出した生き物は

豆電球の光に照らされて

部屋中を飛び回る!!!


電気をつけて確認すると

やっぱり蝙蝠だった。


こうもりめっちゃ怯えてるー!

いや、私もめっちゃ怯えてるんですけど……。


部屋の隅にタモがあることを

思い出し飛んできたところ捕獲。


二階のベランダからそっと

闇夜の中へお帰りいただいた。


よかった、血をみなくて……。


ベランダまでついてきた猫は

ものほしそうに夜空を眺めていた。


やれやれ……。


それにしても蝙蝠さん

一体どこに住んでるんでしょうね。



以上、紫雀の体験談でした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ