表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/254

年越しそばと除夜の鐘・中編

あけましておめでとうございます。


2016年の更新は、ドラゴンメイド喫茶からスタートです!


今年もよろしくお願いいたします!


「もちろん、そんなことは有り得ないですよ。ただ、そういう習慣があるというだけのことです。だからそれに誰も違和感を抱くことはありません。みんな『そういうもの』という認識でしか無いですから」


 小難しいことを言うが、要するに『みんな食べているから食べる』だけのことなのだ。

 まあ、私としては食事に七面倒な知識をもって臨みたくない人間(今はドラゴンメイドだが)であるから、ケイタのその発言は私のプライド的には少し苛立ちを隠せないものだった。



 ◇◇◇



 そしてなんやかんやあって――今私の目の前には蕎麦があった。時刻はケイタの国でいうところの二十三時を回ったあたり。即ち、もうすぐ年が変わるというタイミングでのことだった。


「ほんとうは家族で過ごしたかったんですけれどね……でもメリューさんたちにそれを伝えるためにわざわざこの日にやってきたわけですよ」

「……何でさっきから上から目線で話しているんだ? まったくもって、理解出来ないのだが」

「……な、何でもないですよ。実はいろんな事情があって家族がバラバラになって大晦日に集まれなくなったとか、そういうわけではないですから!」


 ………………。

 なんというか、嘘が下手だよなぁ……こいつ。別に嘘を上手く吐けとは言わないけれど、もう少し、限度ってものがあるだろ。

 ま、そんなことはどうだっていい。私もティアも、今日の夜ご飯は何にするか悩んでいたところだったし、今日くらいケイタに甘えるのもいいのかもしれない。


「というわけで、こちらです」


 そう言ってケイタは私たちの目の前に――今カウンターの席に座っているのだ――丼を二つおいた。


「……なんだ、これは?」

「それが、俺の言った『年越しそば』ですよ。年末にぴったりでしょう?」


 いや、そういうことでは無くてだな……。

 まあ、とりあえず中身をようく見ていくことにしよう。中身は麺だから、少し放置してしまうとすぐに伸びてしまうが、そんなことはどうでもいいだろう。初めて見る料理だ。あわよくば新しいメニューに追加出来るよう、しっかりと中身と見た目をこの目に焼き付けておかねば。

 それでは一つずつ中身を見ていくことにしよう。なに、中身は至ってシンプルだ。揚げ玉にわかめ、それに灰色の麺。そして目を引くのは、丼の真ん中をぶった切るように置かれている、巨大な天ぷらだった。


「これは……?」

「海老の天ぷらですよ。……ああ、そう言ってもあまり聞き覚えが無いかもしれないですね。メリューさんにはシュリンプって言えば通じますかね」


 シュリンプ!

 なんと謎の天ぷらの正体はシュリンプだった。何たることか、まさかケイタの世界にはこんな巨大なシュリンプがあるなんて!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ