表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/254

竜人≪ドラゴンメイド≫の宿命・結


 メリューさんとティアさんは、そのあとすぐとある倉庫にて発見された。

 大きなけがもなく心配して損をした――というのは少々言い過ぎかもしれない。

 だが、俺が気になったのはメリューさんが見つかった、その場所。その様子だった。


「メリューさん、ほんとうに覚えていないんですか?」


 俺は開店準備中で何かを煮込んでいる最中のメリューさんに問いかける。


「何が?」

「だから、言ったじゃないですか」


 そう前置きして、俺は疑問を告げた。


「――どうして俺たちが到着したとき、あの部屋は真っ赤に染まっていたんですか」


 それが俺とミルシア女王陛下の謎だった。

 メリューさんは眠っていた。ティアさんは別の部屋にいた。

 そして二人を捕まえたであろう賊は、その部屋で肉体が分散していた。もはや人間の死体ではなく、ミンチと化していた。記憶に残るとトラウマになる、ということでミルシア女王陛下が魔法を使ってそれを軽減してくれたものの、それでもたまに思い出す。こうやって自分で言ったときが一番思い出す。だが、疑問を解決するためには致し方ない。

 メリューさんは鍋の中身をおたまで掻き回しながら、


「そんなことを言われてもなあ……。全然覚えていないのだよ。何があったか、というのは。だから忘れてしまった、というよりもほんとうに私が眠っているうちにあったのだろうな。名前も言わずに私たちを救った、いわばヒーローみたいな存在が居た……ということでいいではないか。結果として、私たちは助かった。これ以上、何を語ることがある。別に問題ないだろ?」

「ええ、私もその意見に同調します」


 そう言ったのはティアさんだった。ティアさんはカウンターでずっと分厚い本を読んでいたが、視線を動かさないままメリューさんの言葉に続けて言った。


「確かにいくつか不明瞭な点はあったでしょう。けれど、それを穿り返して何の意味があるのでしょうか? 私はそれについて、何の意味もないと思いますが」

「おっ。珍しく推すね、ティア。いいぞ、言っちゃえ」

「メリューは黙っていてください」


 ぴしゃり、と言われて黙るメリューさん。


「……まあ、そうかもしれないけれど。気になってしまうのが人間の性、ってものでさ。だから少し訊ねてみた、ってだけ。解ったよ、これ以上は詮索しない。それでいいでしょう? ミルシア女王陛下にもそう伝えておくよ」

「そうしていただくと、助かります」


 ティアさんはぺこり、と頭を下げると再び本を読む作業に移った。

 そうは言われたけれど、やはり気になってしまう。

 血まみれの部屋。無事だったメリューさん。

 ただ気になったのは――メリューさんの手枷足枷は既に外されていたにも関わらず、ティアさんのそれは外されていなかったということ。

 仮にヒーローとやらが倒したとしても、ティアさんに気づかずメリューさんの手枷足枷だけを外すことは考えられるのだろうか?

 いや、考えられない。そんなヒーローは見たことが無い。

 だとすれば、いったい――。

 だが、そこで考えがまとまるわけもない。俺はひとまずその考えを頭の片隅に置いて、開店準備の作業に移った。



 ――因みに俺がその意味を知ることになるのは、少しだけ後の話になる。



エピソード9 終わり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ