表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(ドラゴン)メイド喫茶にようこそ! ~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~  作者: 巫 夏希
エピソード47(シーズン3 エピソード18) 『薬膳スープ』
172/254

鬼の里、鬼娘の決意・承

 鬼の里。

 もともと何か別の地名があったらしいけれど、結局のところ、その地名は私たち鬼族には忘れ去られていて、私たちの中ではただ『里』としか呼ばれていない。

 そんなところで生まれた私たちは、物心がついたときから、人間に対して恨んだ気持ちを持つよう言われて育ってきた。

 人間は、自分たちの住処を奪った悪い存在である――と。そう言われて育ってきた。だから、人間に憎悪を抱くようになるのも当然だということになる。


「シュテン、ウラ、来なさい」


 大人の鬼――というと、語弊があるかもしれない。その里に居るのは、全員が鬼なのだから――に声を掛けられて私は頷く。隣に立っている、ボールを持っているシュテンもまた、私にワンテンポ遅れた形で従った。

 シュテンと私は仲良しだった。小さいころから家族ぐるみで付き合いがあるから、だからかもしれないけれど、私とシュテンはいつも一緒に行動していた。

 その大人は、シュテンは知らないかもしれないけれど、私は誰だか知っていた。

 ソンチョウと呼ばれる男性は、ほかの大人から敬われている存在のようだった。私やシュテンも、おのずとその男性に尊敬の念を持つようになった。そのソンチョウという存在が里で一番偉い存在であるということは、暫くしてから知ったことになるのだけれど。

 ソンチョウの家に入り、私たちは客間へと案内される。シュテンと私は、それぞれ慣れない正座をして待機していた。いったい自分たちは何のためにここにやってきたのだろうか、と考えていたけれど、その疑念はすぐに払われることとなった。


「やあ、シュテンとウラ。……別にそれほど緊張しなくていいよ。それどころか、楽にしてもらって構わない」


 ソンチョウが私たちの前にやってきて、そのまま安座で腰かけた。

 そういわれたので、私たちもそれに従う形で安座にした。


「……今、君たちを呼んだのはほかでもない。この世界は人間が多く蔓延っている。そのことは君たちも知っていることだと思う」


 ソンチョウは深い溜息を吐いたのち、さらに話をつづけた。


「この世界がどうなっていくか……それは君たちも知らない、いや、或いは気付いていることだろう。人間だけではなく、吸血鬼や獣人……正確に言えば『亜人』と呼ばれる存在がこの世界を統治するようになっていった」


 それくらい、別に勉強さえしていれば自然と手に入れる知識だった。

 そして、それに続く『策』についても。


「我々は、ずっと虐げられ続けているこの時代に、終わりを告げなければならない。このような状態を、お前たちのような次の世代に残すわけにはいかないのだ」

「……話が見えてきません。ソンチョウ。いったい、私たちに何をさせようとしているのでしょうか?」


 私が訊ねると、長く目を瞑り――やがてゆっくりとソンチョウは話し始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ