表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(ドラゴン)メイド喫茶にようこそ! ~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~  作者: 巫 夏希
エピソード46(シーズン3 エピソード17) 『塩辛じゃがバター』
168/254

ダークエルフとその一行・承

 メリューさんがどこかから取り出したのは、塩辛だった。


「……塩辛、ですか?」

「味をつけるならただの塩でもいいんだけれど、やっぱりこれが一番よね。ああ、そういえばあなたの世界では塩辛って言うのかな。私はこれをソレインと呼んでいるよ。ソレインは塩の味が濃いからこういうものにトッピングとして追加するのが一番良いのよ」


 ソレイン、か。

 見た目そのものは塩辛に見えるけれど、どうやら呼び名は違うらしい。


「ソレインをつけて、ほら、食べてみな。少しは解っておかないと」


 そう言われて、メリューさんはふかした芋にソレインをつけて俺に差し出した。


「ほら」


 そうしてメリューさんから皿を受け取ると、俺はそのふかした芋を口に運んだ。

 美味い。

 芋の甘味と、それを引き立てるようなソレインの塩気。……それにしてもソレインには何が入っているのだろうか。日本の塩辛は独特な風味があるので、人を選ぶ味のような気もしないでもないが。


「どうだ、ケイタ? こっちの世界の料理も、なかなか美味だろ」

「ええ、そうですね。……それに、塩辛……あ、向こうの世界では塩辛って言う似たような食べ物があるんですけれど、それよりも癖が無いので、寧ろ食べやすいほうかもしれないです」

「そいつは結構。……ふうん、シオカラね。ぜひとも食べてみたいものだけれど」

「癖が強いので、メリューさんの舌に合うかどうかは解りませんよ」

「そいつは食べてみないと解らないだろう? ……まあ、それは道理だ。とにかく、これを早く出してあげてくれ。酒は未だだったか?」

「そうですね。未だです。もしかしたら、もうしびれを切らしているかも」

「だったらさっさと出して来い。どういうものとか言っていなかったから、取り敢えずエールでいいだろ。あ、ケイタの世界ではビールというんだったか? いずれにせよ、それを出しておくといい。確かあの世界での主流はエールだったはずだ」

「エールにソレイン、ですね……。解りました、それじゃ持っていきます」


 そうして俺は、エールの瓶を持ってくるために保冷庫へと向かうのだった。




 保冷庫へ向かう道中、サクラに出会った。


「あら、ケイタ。どうしたの、こんなところまで?」

「それはこっちの台詞だ、サクラ。お前、まだ営業時間中だぞ。まさかサボリじゃ」


 俺が言葉を言い切る前に、サクラは俺の頭を殴ってきた。

 まだ言葉を言い切っていないだろ! 舌を嚙むぞ!

 とまあ、そんな文句を言おうとしたが、それよりも先にサクラが持っているものに視線を移した。

 それは空の皿が載っている盆だった。


「……ああ、そうか。シュテンとウラの昼食を片付けていたんだな?」


 その言葉にサクラはコクリと頷く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ