表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/254

ボルケイノの地下室・4

 光源のあった場所には、一人の男性が立っていた。光を放っている自体、人間としてはあり得ないことなのだから、やはりそこに立っているのは人間では無いのかもしれない。しかしながら、それを素直にサクラに伝えたところで彼女がもっと怯えるのは到底目に見えている。だから、どうすればいいかって話だけれど――。


「もし、そこの少年」


 そんなことをしているうちに、声をかけられた。

 少年という年齢でもないわけだが、だからといってここでそれを否定したところで物語が進むわけではない。

 とにかく、その人間と話をすることにした。


「……どうかしましたか?」

「いや、ちょっと目に入ってね。……どうして君たちはここに居るのかね。ここは私の店だ」


 それを聞いて俺はピンときた。

 古くにメリューさんから聞いた、このお店ができるまでの物語。確かその時の話を思い出すと、ここにはかつて別の人間が経営する喫茶店があったはずだ。

 ということは、今目の前にいるのはそのマスター……?


「なあ、どういうことだ。私の店は、別の人間に売られてしまったのか。今、どうなってしまっているのかを教えてくれ。……私はこんな身体だから、動くことが出来ないのだよ」

「……このお店は、今はあなたの言う通り別の人が経営しています。そして、俺も、その人に雇われている身です」

「そうか。……やはり、ボルケイノは潰れてしまったということなのか」

「いえ。ボルケイノは潰れていません。人は変わってしまいましたが、ボルケイノの看板はそのまま。下げてなどいません。まだあなたの意志は、受け継がれています」


 それを聞いて俯きがちになっていた男性は、ゆっくりと顔を上げた。

 そんなこと信じられない、といったような感じで。


「今はだれが……?」

「ええと、それは……。たぶん、あなたの知らない方になるかと……」

「それにしてもお前さん、ドラゴンのにおいがかなりしみついているな。……それでお店をやっていけているのか? まあ、あの店は昔から冒険者ばかりやってきていたから問題ないといえば無いのかもしれないが……」


 そこで彼は何か思い出したかのように、柔和な笑みを浮かべる。


「そういえば、昔ドラゴンの子供を助けたことがあったな。庭に弱ったドラゴンの子供が居たものだから、ミルクを与えて傷を手当したらとても喜んでいたな……。あのドラゴンは今も元気だろうか」

「ドラゴンの子供?」


 それって、もしかして――。


「ねえ、ケイタ! 何か、見つかった?」


 階段の前に立ち尽くしているサクラに呼びかけられた。

 やばいな、そろそろ戻らないと、彼女の恐怖度もピークを迎えるだろう。そう思って、俺は踵を返した。


「……なあ、少年よ」

「はい?」


 声をかけられたのは、ちょうどその時だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ