表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
148/254

ボルケイノの地下室・1

 始まりは、サクラのこの一言だった。


「地下室で幽霊を見た?」


 俺はそう訊ねると、一回でいいのに、サクラは何度も首を縦に振った。

 ……はて、ここに地下室ってあったかな?

 そんなことを言うと今度こそサクラが怒りそうなので、先ずは彼女の話をきちんと聞くことにした。何度も同じ轍は踏まないぞ、それくらい理解しているからな!

 サクラの話をまとめると、メリューさんから物置にある鍋を取り出してきてほしいとのことだった。どうやらいつも使っている鍋が使いすぎて割れてしまったらしい。……鍋が割れる、ってあることなのか? まあ、消耗品には変わりないとは思うけれど……。

 話の腰を折ってしまったので、さっさと話を元に戻そう。

 サクラは話の通り地下室へと向かうことにした。しかしながら、地下室がどこにあるのかが解らなかった。いったいどこに向かえば地下室は見つかるのか? 彼女は急いで探した。メリューさんは時間に厳しいからそういう選択をするのは正解と言っていいだろう。

 そしてサクラは地下室に入り――。


「そこで、幽霊を見た……って?」

「そう。あれは絶対幽霊よっ!」

「そう言われてもここは異世界だぞ。それに、別の世界とは区切られている、まったく独自の世界を築いている場所だ。そんな場所に幽霊が居るなんて思えないけれどなあ……」

「私の発言を嘘だって言うわけ!?」

「別にそんなことは一度も言っていないだろう!! ……ああ、もう解ったよ。見てくればいいのだろう。見てくれば」

「さすが、解っているじゃない。……あ、あとついでに鍋もよろしくね。怖かったから、解らなかったのよ」

「……お前、俺に面倒なことを押し付けたかったがためにそれをいったのか?」

「何のことかしら。私、さっぱり解らないのだけれど」


 ……してやられた。

 そんなことを思いながら、俺は心の中で軽く舌打ちをするのだった。



 ◇◇◇



 今日は生憎――正確に言えばいつもそうなのかもしれないが――客が入ってこなかった。

 だからカウンターを任されている俺も、自由に休憩時間をとることが出来た。

 そういうわけでサクラについてきてもらいながら、地下室の場所を探すことにした。

 地下室はサクラが一度行っているから、ついてきてもらったほうが楽ということだ。


「……何で、私まで地下室に行かないといけないわけ……?」

「だって、一度行ったのはお前だろ。メリューさんとティアさんは忙しいだろうし。お前しか頼る人間が居ない、ってわけ」

「まあ、そう言ってもらえることは有難いけれど?」


 そんなことを話していたら、扉を見つけた。

 それは、メリューさんたちが住まう住居スペースと、俺たちが休憩する休憩室の間を繋ぐ廊下にあった、古びた木の扉だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ