表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(ドラゴン)メイド喫茶にようこそ! ~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~  作者: 巫 夏希
エピソード36(シーズン3 エピソード7) 『塩むすび』
137/254

料理の修行志願?・中編

 少女をカウンターの席に座らせて、カウンターの向こう側に俺たちは立っている。

 少女は水入りのコップを両手で掴んだまま、ずっと俯いていた。


「……先ずはお前の名前を聞かせてもらおうか」

「…………ヒューイ」


 ヒューイ。いたって普通の名前だ。


「国は?」

「アルース王国」

「アルース王国か。……グラッセ王国の隣にある、海洋資源が豊富な国だったか」


 グラッセ王国はミルシア女王陛下が居る国だ。ということはあの世界と同じ国、ということか。

 メリューさんの追及は続く。


「何故、この店を知った?」

「……実は夜、母親と一緒にこのお店に入ったのです」


 昨日の夜。

 そういえば昨日の夜はやけにお客さんが多かった覚えがある。やはりボルケイノも何だかんだで知名度が上がってきている、ということになるのかな。まあ、そこに勤務している俺としては、忙しくなることで給料が上がるし、大変有り難い話ではあるのだけれど。

 そして、少女は昨日の夜からの話を、ゆっくりと始めるのだった。



 ◇◇◇



 それは寒い夜のことでした。

 私と母親は貧しいながらも普通に暮らすことが出来たので、とても辛くはありませんでした。

 ですが、母親はあまりレシピの種類が多くなく、私としてもそれは悩みの種でした。ですから、いつも同じような料理ばかりでごめんね、という母親の言葉がいつも辛かったのです。

 その日は臨時収入が入ったので、お店のご飯を食べようと言ってきました。いつもそんなことは有り得ませんでしたから、私にとっては嬉しいことで、つい小躍りしてしまうほどでした。

 お店に入ると……とても美味しそうな香りがしました。行ったことのないお店だったけれど、とっても幸せそうな感じでした。

 カウンターに座って、ご飯を食べました。たしか食べたのは、赤いご飯が卵焼きに包まれたものだったと思います。名前は覚えていないですけれど、とっても美味しかったです。

 食べ終わって、私は母親に美味しかったねと言いました。母親もそれを見て頷いていました。

 そして私は思いました。母親の笑顔を見たくて、このお店の料理をなんとか再現出来ないか、と。何とか手に入れる方法は無いものか、と。

 そうして夜に母親と離れて、こっそりここに入っていました。そして、キッチンに入ったらサンドウィッチを見つけて、それを手に持っていこうと思ったらメリューさんに見つかりました。

 これが、今回の顛末です。



 ◇◇◇



「不快ね」


 メリューさんは少女の話を一通り聞き終えると、その一言を言い放った。

 そりゃあ無いだろう、と思ったけれど実際に作っている人間からしてみれば仕方がないのかもしれない。たとえ、人情的な話があったとしても窃盗は窃盗。犯罪には変わりがない、ということだ。

 メリューさんの話は続く。


「……まあ、でも、自警団には突き出さないであげる。ただし、一つだけ条件をつけるわ」


 メリューさんは指を一つ立てて、そう言った。


「……何でしょうか……?」

「私が今から、一つあなたに料理を教えてあげる。そして、その料理を完璧にマスターするまで、あなたはここから出してあげない。これが条件」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ