表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/254

遣らずの雨・起 ◇

 そんな珍妙な出来事が起きたのは、ある雨の降る日のことだった。この異世界が別の世界とはまったく違う空間であったにせよ、気候は普通の世界とほぼ同じなので雨は当然降る。


「雨だね。最近晴れ続きだったし、家庭菜園の野菜ちゃんも喜んでいるよ」


 ティアさんは窓から外を眺めてそう言った。

 しかし雨の日は憂鬱な気分になる。それに意外と人も来ない。だから出来れば降ってほしくないものである。

 ただあまり降らないと野菜が育たなくなるので、野菜を外から購入せねばならなくなるのだが。

 カランコロン、とドアにつけられた鈴の音が鳴ったのは、そんな退屈な日の昼前の出来事だった。


「いらっしゃいませ」


 マントを着けた男だった。

 角がついているから、少なくとも人間では無い。それに身体も大きい。俺も少し身体はがっちりとしている方だが、それが小さく見えるほど。二メートルくらいはあるのではないか、そう思うくらいだ。

 男は迷わずカウンターの席に腰掛ける。

 なんというか、オーラがすごかった。まがまがしい、とでも言えばいいだろうか? 少なくとも普通の人間がこんなオーラを放っているわけがない。そう思った。一応言っておくが、俺にはそのような素質は全くない。ゼロだ。


「……小僧、この店のメニューは無いのか?」

「このお店は、あなたが一番食べたいものを自動的に提供するお店となっています」


 もうテンプレートとなっている解答を示す俺。

 それに対して男は笑みを浮かべる。


「ほう。我が一番食べたいもの、だと? このようなさびれた店に出せるものがあるのか?」


 だったらあんたは何でここに来たんだ?

 ……とは言えないのが実情だ。なんか言った瞬間オーラで消されそうだ。

 それにしてもこの人、ほんとうに人間なのだろうか? いや、一応『人』として定義しただけに過ぎないので、もしかしたら人間では無いのかもしれない。そうだとすれば大変申し訳ない勘違いをかましたことになるのだが。


「……少年、一つ話を聞いてはくれまいか」


 そう言われてコップを拭いていた手を止めた俺。

 いや、少年と呼ばれる年齢でも無いんだけどな。俺、そんな童顔かなあ。


「いいですよ。ここは喫茶店です。料理が出来るまでの間で構いませんのでしたら、好きなだけお話しください。相手になるかどうか、解らないですけれど」

「……私は魔王なのだ」


 こりゃまた唐突なカミングアウトだな。


「魔王って、ロールプレイングゲームとかで出てくるあのラスボス的立ち位置の?」

「君が何を言っているのか正直理解できないが、最後の敵というのは間違いないだろう。なぜなら人間にとっての最大の敵は私なのだから」


 おっと、つい俺の世界の常識で言ってしまった。今後は言わないようにしないと。何が起こるか解らない。このまま魔法で消される可能性だって……うん、考えないでおこう。


挿絵(By みてみん)


ササニシキさんに新しいイラストをいただきました!

メリューさん(右)とティアさん(左)です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ