表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

スキルとレベル

説明だけで、話が進まなくてすみません。

この世界にはレベルとスキルがある。

ファンタジー系の世界だから当然だけどね。


人によってレベルには上限あって、どんなに努力や経験値を稼いでも一般人は、レベル20を越えることはない。


中堅の冒険者が、レベル30~40で打ち止めになる。

レベル50を越えたら一流となる。



スキルlevelは4段階あって、生まれつきスキルlevelは一定で、レベルアップすることはない。


スキルlevelなしは才能がない。

何をやっても上手くなることはない。

はっきり言ってやるだけ無駄。

諦めましょう。


スキルlevel0は所謂スキル持ちで、その仕事に向いている。

商人なら努力して番頭になれるくらい。

70%の人がここになる。



スキルlevel1はその仕事のプロになれる。

才能があるので、その仕事を極めように勧められる。

商人なら徒手空拳で、大通りに店を構えるくらいにはなれる。

冒険者になるなら、戦闘系のスキルがlevel1を持っていると優遇される。


スキルlevel2は、その仕事の天才・超一流。

商人なら国で一番の大棚になれる。

戦士ならオリジナルの必殺技を作れる。

魔法使いなら上級魔法が使える。

1%くらいしかいない天才である。


スキルlevel3は、伝説の偉業を成し遂げる存在、歴史に名を残す偉人。例えば勇者・魔王・龍王等である。まずは出会うことのない奇跡の存在だ。



うちのような村人が800人くらいの村では、スキルlevel2の人が村に一人いればいいほうである。


スキルlevel2を持って産まれてきた子は、一生安泰で生活に困ることはない。

親も大喜びだ。

子供の人生は薔薇色で間違いなし。


そんなチートのスキルlevel2を2つも持つのが、2番目の兄のヘルムート・ザンスだ。

将来を有望された村の希望の星です。


読んで頂きありがとうございます。


1日1話は更新できるようにしていくしていきたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ