表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王の娘と四天王の息子  作者: アッキ@瓶の蓋。
第5話 ウサギと勇者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/60

《実験》と《戦闘》

 白衣スケルトン、スケルトン・アトムはその変形した身体を操り、蜘蛛のような6本の腕を振るう。6本の腕から蜘蛛の糸を放ちながら、ウサギに向けて攻撃する。



蜘蛛の糸の実験スパイダー・サイエンス!」



 スケルトンの攻撃に対して、ウサギは槍を振るってその蜘蛛の糸を斬っていた。その後、彼女は彼の腕も槍で斬ろうとするが、やはりドラゴンの素材を使っているだけあってその身体は硬かったみたいである。その事にウサギは歯ぎしりをする。



「こんな形で私と同じドラゴンの身体によってはばまれる事になるとは……。けれども、その身体にドラゴンらしさは感じられませんね」



「当たり前だ。ドラゴンの素材を使っているだけで、骨格自体は昆虫に近い。今のぼくはドラゴンと言うよりかは、昆虫に近いのだ」



 そう言いつつ、スケルトンはその蜻蛉のような複眼をキョロキョロと動かして、辺りを見渡している。



「気味が悪い……けれども、倒すしかない」



「果たしてそれが容易いと言えるかな?」



 彼は蜂のような4枚の羽を動かして、羽音を出す。それは音の壁となってウサギへと向かって来る。



音響実験サウンド・サイエンス!」



「……くっ!」



 音の攻撃に対抗するために彼女はその槍を高速で回転させて、それから生まれる風圧によってその攻撃を防いでいた。



「風圧か……悪くない《実験》だ」



「違う、これは《戦闘》」



「同じ意味さ。君は戦う事を《目的》として闘争を行っており、ぼくは戦う事を《手段》として闘争を行っている。

 ぼくとしては戦争の際に自分が考えた《研究》が満足だし、君は自分が得た《戦闘》を使えれば満足なんでしょ?」



「……」



「では、《実験》を開始しよう」



 彼女はそう言って、飛蝗ばったのような脚で屈伸し、そのまま跳び上がる。



跳躍の実験(ジャンプ・サイエンス)!」



「……また《実験》」



 そう言って、槍を構えるウサギ。そして狙いを定めて、一気にその槍を振るう。そして跳び上がったスケルトンを壁へと吹っ飛ばす。



「カハッ……!」



 そう言って倒れるスケルトン。



「……骨も跳ばすば撃たれまい」



 ウサギはカッコよく言うが、怪我をしているが意識のはっきりしているスケルトンは「ハハハ……」と笑う。



「それを言うなら、『雉も鳴かずば撃たれまい』だ。良い事を言っているようで悪いけど」



「……!」



 ウサギは顔が赤くなるのを抑えつつ、彼の心臓めがけて槍を突き刺す。



「……止め!」



「ぐふっ……!」



 そして、スケルトンは大量の血を吐く。そして胸から大量の血を流して死亡する。その血は青ざめて気持ちが悪くなるほどに、とても――――――青かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ