現時点までの登場人物紹介
一区切りついた記念(?)の登場人物紹介です。
でも物語の途中だからどっちかっていうと今までのまとめって感じ。
まだイベントやってない人もいるからしょうがないね。
■黒田純
とある乙女ゲームの世界に転生してしまった少年。
一見クール、というか無愛想だが素の性格はめんどくさがりのお人好しかつ世話好きという外面と中身が著しく違う人。また、思考回路が若干アレである。
本人に自覚はないがハッピーエンド主義者。そのため厄介ごとにめんどくさいと言いながらも首を突っ込む傾向にある。
球技とトマトが大の苦手。また、前世では妹がおり黒田が持つ原作知識は彼女が執拗なまでにゲームについて語った結果覚えてしまったものである。
・ゲーム
攻略対象の一人。
主人公である紫苑の幼馴染。
思春期特有の病で好意を抱いていた幼馴染を遠ざけたことを後悔し、またそれを負い目に感じている。
・現状
ゲーム?そんなの関係ねえ、とばかりに中学時代のイベントをスルーしたため紫苑との仲は良好。
生来の世話好きと精神年齢の高さ故に紫苑やクラスメート達のフォローをしているうちに地味にハイスペックになった。
天文部に所属したり本好きの同志と知り合ったりと割と充実した生活を送っている。
とある理由により現状では恋愛にはあまり関心がない。
■高倉紫苑
少し強気で活発な性格の美少女。
突拍子のない行動をとることがあるがそれでも人から好かれるという主人公体質の持ち主。
極度の甘党であるが体型が崩れたりすることはない。うっかり属性。
・ゲーム
主人公でありプレイヤーの分身。
性格はプレイヤーの選択によって若干変動するものの基本的には活発な性格でしっかり者の努力家。
また、どんな性格の人でも受け入れられる懐の広さを持っている。
昔、仲の良かった友人から距離を取られてしまった経験から人から嫌われるのを恐れている。
・現状
ゲームと違い黒田という気の許せる友人が側にいたためにゲームほど人間関係に飢えていない。そのためゲームよりは若干スペックダウンしている。
だが人を引っ張っていける性質は変わっておらず行動を起こすときは真っ先に動けるしっかり者。
余談だが紫苑が明確にわがままを言うのは黒田に対してだけだったりする。
■黄野大介
さっぱりしたスポーツマン気質の少年。
サッカー部に所属しておりすでにレギュラー陣にも劣らない実力がある。
細かいことを気にしない性格だが威張り散らすだけの人間が嫌いで唯一赤海太陽だけには敵意を向けている。
・ゲーム
攻略対象の一人。
初日で紫苑に一目惚れする。それ以降はなんやかんやで親しくなる。
しかし恋愛には臆病なところがありここぞという場面で一歩踏み出せない。
・現状
黒田の親友。頼り頼られの関係である。
紫苑に好意を抱いているがいまいち間が悪くなかなか進展しない。
なんとか接点を作ろうと努力中。
■青葉奏
女顔と女っぽい名前がコンプレックスで自分に自信が無さ過ぎる少年。
コンプレックスだった女顔も黒田や紫苑がまったく持って気にしていないために少しずつだが受け入れつつある。
また、黒田の頼みで天文部に入ったり外出したりとある意味黒田の影響を一番受けている。
・ゲーム
攻略対象の一人。
おどおどした性格だったが紫苑に諭されたことをきっかけに好意を持つようになる。
なかなか変わることができない自分に難儀しながらも少しずつ自分自身に向き合っていく。
・現状
黒田に渇を入れられたのを契機に変わろうと努力するようになる。
現在は当初より性格が明るくなりクラスでも友達ができた。
紫苑には一目惚れに近い形で好意を抱いているが今の自分では釣り合わないと思っている。
■緑川優
ナンパが趣味の少年。
自分がイケメンであることを自覚しておりそれを活用して女の子と遊ぶことが大好き。
それ故に妬まれる事も多いがまったく気にしていない。
黒田に口説き文句を教えた張本人。さくらんぼが好物。
・ゲーム
攻略対象の一人。
紫苑をナンパするがあまり脈がなかったことで興味を持つ。
紫苑が生徒会に入った後もアプローチを続けるが続けていくうちに徐々に紫苑に惹かれていき本気になってしまう。
・現状
生徒会の中では一番紫苑と接点がない。その上アプローチもかけていなかったりとゲームからずれ始めている。
黒田のことは面白い後輩だと思っておりいつか共にナンパに繰り出したいと思っている。
■赤海太陽
俺様な性格で自分勝手な生徒会長。
理事長の孫であるため一部の教師が依怙贔屓していたために調子に乗っていた。
・ゲーム
攻略対象の一人。
自分に一歩も引かずに意見を言った紫苑に興味を持つ。
ルートでは不良生徒との暴力沙汰をきっかけに紫苑との関係がギクシャクし始める。
・現状
しばらく謹慎(という名の教育)されたりイベントがフラグに関係なく起こったりと一番ゲームからずれている。
不良騒動終了後は自分勝手なところが薄れ、まじめに生徒会の仕事をしたりと順調に更生している。
黒田には借りができたと思っている。紫苑には好意に近いものを抱いていたが未熟な自分では彼女を幸せにできないと感じすっぱりと諦めた。
■白波泰斗
基本的に完璧超人。それなりの名家の出身であり家柄にも隙がない。
常に敬語を使うが毒舌。知らず知らずのうちに相手を傷つけることがある。
紅茶が好きで生徒会室に持ち込んでいる。
・ゲーム
攻略対象の一人。
他者と違い色眼鏡で自分を見ない紫苑を気にかけるようになる。
ルートでは婚約者の問題で波乱が巻き起こる。
・現状
副生徒会長(実質生徒会長)として生徒会の仕事をこなす日々を送っている。
責任問題から守るために黒田を生徒会入りさせたりと有能さはゲームと変わらない。
紫苑に対して惹かれている自覚があるが現在表立って行動はしていない。
■及川美羽
天文部の部長であり黒田にとって本好きの同志。天体観測が趣味。
おとなしい性格だが学園に天文部がないと知ると設立しようとするなど割と行動力はある。
・ゲーム
紫苑のルームメイト。
序盤、もしくは部活ルートでは出番が多いがゲームの基本ルートである生徒会ルートではほとんど登場しなくなる。
・現状
同じ趣味を持つ相手と巡り合ったために楽しい学園生活を送っている。
最初の天体観測以降ひそかに黒田のことを意識しているが黒田本人がそういうことにあまり意識していないため現状維持でいいと思っている。
■小鳥遊百合奈
緑川優に恋慕の念を抱いているお嬢様。黒田には無自覚ストーカーと思われている。
世間知らずな箱入り娘だったためにわからないことが多い。
・ゲーム
緑川優のルートで登場するライバルキャラ。
しかし何かと報われないことが多い上にファンクラブの嫌がらせに巻き込まれることもあったために不憫キャラの名をほしいままにしている。
・現状
ストーカー行為をやめさせようとした黒田の説得により緑川優に告白することを決意する。
声をかけるきっかけとして現在お菓子作りの勉強中。
■仙石杏奈
生徒の恋愛相談を聞くのが趣味の教師。
食堂と女子寮の管理が本業だが体育会系のためサッカー部の顧問も務めている。
・ゲーム
ルート確定直前や物語終盤に相談に乗ったり悩む紫苑の後押しをする。
・現状
生徒会員の恋愛事情に興味シンシン。一応黄野の恋を応援している。
また、思っていたより黒田の手際が良かったためにまたマネージャーやってくれないかと思っている。
俺達の恋はこれからだ! 第一部完
的な感じにはなりませんので安心してください。




