表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/72

【おまけ】 屋根裏の女子会

 

「屋根裏の夜に……乾杯!」

「乾杯!」


 こくっこくっ……こくん。


「うっ……うまあ…………う、うええぇ」


「奥様、せっかくのワインに涙が落ちてしまいますよ」


「そうね……でも泣かずになんていられないわ。一週間ぶりの酒なんですもの。うう……まるで織姫と彦星の気分よ」


「大切なお酒ですのに。本当に私が頂いてもよろしいのでしょうか?」


「いいのよ。どうせ一瓶じゃ満足出来ないんだし。だったら誰かと楽しく飲んだ方が、美味しいでしょう?」


「……私のコレクションを差し上げられたら良いのですが。あの宴以来、使用人の飲酒まで細かく制限されてしまいまして。全て没収され、今はご主人様の管理下にあるのです。掟を破れば即解雇という厳しい罰則付きで……うう」


「みんなのささやかな楽しみまで奪うなんて。ったく、横暴すぎるわ!」


「……くすん。週一回の、この飲酒は許可を得ていますので。楽しく飲みましょう。ほら、今夜もシェフが特製オードブルを作ってくれましたよ」


「うわあ、美味しそう! いただきます!」


「ふふっ。それにしても……まさかこの離れで、奥様とこうしてグラスを交わすことになるとは。あの時の私は、思いもしないでしょうね」


「クニコやみんながお掃除してくれたお蔭ね。ここの屋根裏がこんなに素敵な場所になるなんて」


「奥様、その節は本当に……」


「もういいのよ。私がどうしても掃除したくなかっただけなんだから。それより見て! 今夜は月がすごく綺麗よ」


「まあ! 丸窓に映る丸い月。まるで絵画のようですね」


「たぬきの腹鼓が聞こえてきそうだわ。丸いお腹に、丸いお団子に、丸い盃。ああ、日本酒が飲みたくなってきた。こんなに美味しい白ワインを飲んでいるのに、私ったら贅沢……あら、もう空だわ」


「お注ぎ致します。……奥様、もしお酒の量をもっと増やして欲しいとお考えでしたら、ご主人様に認めてもらうしか方法はありません」


「認めて?」


「はい。飲んでゴロゴロしてばかりの愛らしい妻ではなく、騎士団長夫人に相応しい立派な妻として認めてもらうのです」


「でも私、家事はしたくないの」


「家事など、そのようなことは奥様の仕事ではございません。そうですね……まずは三ヶ月後の建国記念祭で、王国騎士団長夫人としての存在感を示されることでしょうか」


「建国……記念祭」


「はい。王宮で行われる行事で、ご夫婦同伴が必須です。この度のご結婚は王命によるものですので、国王陛下にはきちんとご挨拶せねばなりません。もちろん陛下だけでなく、他のご来賓の方々にも。あの冷徹騎士と結婚した女性がどんな方なのかと、注目の的になることは間違いないでしょうから」


「……すっかり忘れてた。冷徹とメイリーンの一大イベントじゃない! 着飾ったメイリーンが王子にチヤホヤされて、冷徹が嫉妬と共に恋心を自覚するの。まあサツキにはあり得ないだろうけどね。あははっ」


「?」


「何でもないわ。ねえ、それ、行かなきゃダメよね?」


「当然です。そろそろドレスも仕立てませんとね。騎士団長夫人としての心得やマナーを学んでいただいたり、他にも色々覚えていただく必要があります」


「トホホ……」


「……奥様、夜会では、最高級の発泡性ワインが振る舞われるそうですよ」


「わお! 異世界のドンペリ!?」


「お食事も豪華で」

「行く! 絶対行く!」


「私もお供致しますので。ふふふ♪」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木山花名美の作品
新着更新順
総合ポイントの高い順
*バナー作成 コロン様
― 新着の感想 ―
冷徹さんより先にサツキのコントロールを覚えた侍女長さん。 「これでワタクシの天下ですわ」
大丈夫かな‥‥? (°_°)
屋根裏での乾杯、丸窓に映る丸い月。そして特製オードブルと、一週間ぶりのお酒…。主人公にとってこの上ないシチュエーションですね。 異世界のドンペリ…!いいですね。楽しく読ませていただきました。ありがと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ