表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/22

第7.5話 愚法に囚われた国民達

これは、とある男が世界を支配するまでの物語である。

 それは、国会保護法が施行される前日。茜色に染まった空の下、人々はいつものようにビルに囲まれた空間の中に出来た道を歩いていた。



「なぁ、今度の商談、どうだった?」

「あれか? あれならこの前、上司が出しゃばって危うく破談しかけそうになったよ」

「うわっ! お前、どうしてあの上司連れて行ったんだよ!?」

「だって、上司が『俺も行くから、資料を用意しろ!』って無理矢理言ってきたから仕方なく……」



「ねぇねぇ、あの子が告ったって話、マジ?」

「マジみたい。返事はどうだったか分からないけど」

「そうなんだ~。あの2人、意外と気が合うからくっつきそうだけどね」

「そうだね~」



「ねぇママ! 今日ね、算数のテストで満点取ったんだよ!」

「本当に! おめでとう! それなら、今日のご飯は、大好物のハンバーグにしようかな!」

「わ~い!!」



『速報です。つい先程、国会で消費税率の引き上げが発表され、近年のエネルギー不足による物価上昇に加え、消費税の引き上げにより、またもや家計を直撃するような事態に……』



 高層ビルの大型ビジョンで速報が流れると、人々は速報に一瞬だけ目をくれた。



「あぁ、またかよ。この前、消費税が上がったばかりなのに……」

「本当だよ。昨日、また卵の値段が上がったって」



「はぁ、また消費税が上がるの? 勘弁して欲しいわ」

「ママ、どうしたの?」

「いいえ、何でもないわ」



「えぇ、また消費税? 勘弁して欲しいんだけど」

「本当よね~、この前なんて、もやしの値段がついに100円に上がって……」



 真剣な表情の女性アナウンサーから淡々と伝えられたニュースに、人々は揃って落胆していた。



「そう言えば、今年のボーナス無いらしいよ」

「あぁ、おまけに来月から給料が下がるって」



 そんな会話をしてサラリーマン達が更に肩を落としていたが、彼らは信じて疑わなかった。明日もいつも通りに会社に出勤することを。

 そして、それは周りにいた人々も同じだった。明日も、いつも通りの一日になると……そう、疑わなかった。


 その日が、最後の日常になるとも知らずに。





 そして翌日、彼らの日常は一変した。


 ドンドンドン!!



 激しく叩かれたドアに目を覚ました人たちは、不快な顔で玄関のドアを開けた。


 きっとお隣さんなのだろう。


そう信じて疑わなかった人たちは、ドアの先にいた迷彩服を着た人たちに酷く驚いた。



「っ!? あなた達は、一体!?」



 思わぬ来訪者に人々が目を丸くしていると、迷彩服を着た人たちが懐から紙を取り出した。



「我々は、国家自衛軍! これから、貴様らには国家保護法の下、国から与えられた仕事をしてもらう!」

「はっ!? 国から与えられた仕事!? 何だよそれ!? 俺には、サラリーマンとしての仕事が……」

「それは、国が財産として没収したから無い! 故に、貴様たちには、我が国の国民として、国の指示に従ってもらう! なお、国の指示に背いた場合は、問答無用で国防に就いてもらう!」

「はあっ!? 国防!?」



困惑している人々をよそに、国家自衛軍を名乗ったその人達は、問答無用で人々を連れ出すと国が指定した仕事に就かせた。



「ママ~、怖いよ~」

「大丈夫よ。良い子にしていたら、すぐに帰って来るから」



「えっ、嘘!? 学校は!? 友達は!?」

「そんなもの、全て国の管理下に置いている!」



「衣食住はどうなるんだ!?」

「それなら、安心しろ。ノルマを達成すれば、電気・ガス・通信機器以外なら国から支給する。住む場所はこちらが確保している」



「おい、俺たちをどうするんだよ!?」

「犯罪者であるお前達には、これからこちらで用意した戦艦や戦闘機を使って国の盾になってもらう! 安心しろ、全てAIの自動操縦だから、お前たちは黙って国の肉壁になればいい」



 そうして、人々……国家保護法の存在を知らなかった国民は、全員国の駒として人としての自由と尊厳を奪われた。


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!



ここで、本編では描かれていなかった設定を紹介します。


国家保護法が施行される前、国民に強いていた税率は所得の5割でした。そして、莫大な税金の大半は、防衛費につぎ込まれ、残りは首相や国会議員など権力者達のお給料になっていました。


その為、国の治安は悪くなる一方だったのですが、首相は増加する犯罪に対して『権力者達が関わる犯罪以外は警察を関与させない』というとんでもない法律を施行したんです。

早く言えば、『自分達に関係の無い犯罪は見過ごしていい』と言ったのです。


また、この頃からテレビで流れるニュースは国が作り出したプロパガンダのみになりました。理由は『愚民に娯楽は要らない』という首相の横暴極まりない采配を各報道機関に強いたからです。


そんな中でも、逞しく生きる国民。本当に尊敬に値します。



ブクマ・いいね・評価の方をよろしくお願いいたします!

(作者が泣いて喜びますし、モチベが爆上がりします!)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ