表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

序章

 

 一面に広がる黄金(こがね)色の小麦畑。


 絵でしか見た事のない僕には涙が出そうなぐらい美しいと思える景色だった。


 同時に屋敷の中しか知らない僕がどんなに惨めで哀れな存在かを思い知らされた。


 けど、もうそんな自分にはさよならだね。


 黒髪のあの人が言ってくれたんだ。


『貴方の居場所はここではない。共に道を切り開きましょう』


 父や母、周りの使用人達が信じられなくなった僕はその人の下へと行く事にした。父がこっそり箪笥にしまっていたお金を失敬して僕は屋敷を抜け出した。暫くがむしゃらに走った。途中で疲れたので農家のおじさんが牛に荷馬車を引かせていたので僕も乗っけてもらう事にした。


 そして今に至る。


 アンニョイな僕は歌を口ずさんだ。なかなか見事な歌声であろう。


「……なあにいちゃん。そのひねくれた歌詞どうにかならんか? 気が滅入るというか何というか」


 荷馬車に乗っけてくれたおじさんが話しかけてきたので僕は振り向いた。目が合うとちょうど日差しで眩しかったようでおじさんの小粒な瞳が更に小さくなった。


「そうですか? 僕は気に入ってますよ?」


 僕はにこっと笑った。おじさんは「……ああそう」と諦めて牛の手綱を引いた。


 今日から僕の人生は変わる。そう、狭い世界からの脱出。そんな僕にぴったりの歌。


「今日は狭い世界からの旅立ちの日〜♪ 家では父が絶対で〜♪ 母はそれに従うのみ〜♪ 子供に拒否権ある筈もなく〜♪ あ〜あ〜やんなっちゃう〜ね〜♪」


 牛が僕の歌を気に入ったのか「もぉ〜」と鳴く。


 そうか。祝福してくれるのか。いい(やつ)だな。



本当は小さな世界を歌って欲しかったけど、著作権に引っかかると思うので辞めました。「せーかいはせーまいー♪ せーかいはせーまいー♪ せーかいはせーまいー♪ ただひーとーつー♪」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ