表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/630

第八十七話 人違い?手紙を渡す!?

これで三話目か…意外と書けるな…

あ、すっごく今更ですが、一日に何度も投稿することもあるので、

小説トップで確認するか、スマホの場合”閲覧履歴”の”最終話から読む”、パソコンの場合は”小説閲覧履歴”の”続きから読む”、から読む事をお勧めします。

え?今更過ぎるわもう知ってるっつーの?

ですよね~

一応、今回からこの日の何話目というのは書いていきます。

6/8前書きを少し変更。

更に追記あらすじにも書きました。

「…私はリセスではありません。ルーマです。」

 

 こいつの目的は、リセスだと自分で言っていた。なら、俺はリセスじゃないことを証明すれば良いだろう。

 しかし…なぜリセスが狙われているのだろうか。まさかさっきのリセスの発言はコレを…!

 

「そうでしたか…なんて、言うと思いますか?どうせそれは偽名でしょう。」

 

「偽名なんかじゃないですよ。そもそも、リセスなんて名前、聞いた事も無いんですが。」

 

 まあ、リセスと今の俺は瓜二つとまで言われるくらいだからな。間違えても無理は無いのだろう。

 

「…いつもの口調で、顔も隠さずに、何故ごまかせると思うんですか?」

 

「ごまかす?そんな気は無いですよ。私はルーマです。リセスではありません。」

 

「…あくまでもしらをきりますか…なら、力ずくでも連れて行きますよ。それが、アング様のめいですからね。」

 

 アング様とやらはそんなに偉いのか…

 

「だから違うと言ってるだろうに…」

 

「!?」

 

 あれ?あいつなんでそんなに動揺してんだ…?

 ……ああ、今のは素の口調が出たからな。恐らくだが、突然口調が変わったから動揺してんだろ。

 と言う訳で、一旦演技は止めだ。

 

「そんなに戦いたいのか?容赦はしないぞ。」

 

 俺は怒ったような様子を演技する。

 

「…貴様、リセス様じゃないな?誰だ?」

 

「だから、俺はルーマだってさっきから言ってんだろうが。お前が勝手に俺をリセスとやらだと思い込んでただけだ。」

 

「ぐっ…では何故口調を真似ていた!」

 

「少し事情があって口調を変えていただけだ。真似ていたつもりは無い。」

 

 完 全 論 破 

 

「くっ…迷惑を掛けたな…」

 

 男は悔しそうに言い、この場から去った。

 

「ふう…」

 

 何とかなったようだな。それじゃあ、帰るか。

 俺はギーナの家に戻っていった。

 

 

 

 

 

 

「ただいま~。」

 

 あ、つい言っちまった。まあ、良いか。

 

「おかえり~…あっ、つい…」

 

 ギーナが出迎える。お前もか。

 

「守さんから手紙を預かってきました!」

 

「なんだとー!?」

 

 突然出てきた俊太が言う。ギーナも驚いた顔をしている。

 

「ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待って!それホント!?」

 

 光も出てきた。

 

「…本当に…?」

 

「うわ!?」

 

 移図離が後ろから訊いて来た。いつの間に俺の後ろに来たんだ!?

 

「とりあえず、皆で読みましょう!」

 

「じゃあ、リビングね。皆を呼んで来るわ。」

 

 ギーナは皆を呼びに行き、俺たちは一足先にリビングへ移動した。

 

 

 

 

 

 俺たちは、リビングに全員集合した。狭い。

 

「…では、皆集まったので読みます。」

 

 俺は、自分で書いた手紙を音読し始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ