表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/630

第七十三話 ばれかけてやがる?金が足りない!?

 ギーナは、更に続けた。

 

「それだけじゃない。光が泊まる期間を訊いた時も、五日と言ってからわざわざ言い直した。

 しかもその五日って言うのは、ティエスの実を食べた後、別の木の実を食べた時に置かなければならない期間…

 さあ、ここから導き出される答えは?タカミ!」

 

「ええ!?私!?…えっと……まさか!」

 

「そう!そのまさか!ルーマは守である可能性がかなり高いのよ!」

 

「「「「「「「「「「「「『ええええええええええええええ!?』」」」」」」」」」」」」

 

 ギーナ以外が叫ぶ。うるさい!近所迷惑だろうが!!隣のオッサンが怒鳴り込んできても知らんぞ!!!

 

「え?じ、じゃあ、俺って、守に告白したことになんの?」

 

「……その可能性は…ある…わね…ド、ドンマイ…」

 

「うわあああああああああああああああああああああ!!!!!!」

 

 俊太が先ほどの大声にも負けない声で叫んだ。おそらく、その心中は、自己嫌悪と後悔とその他もろもろで満たされている事だろう。

 あ~あ。

 

「まあ、フラれたんだし…良かったんじゃない?」

 

「…もう立ち直れねえ…」

 

 俊太は再起不能となった。どうやら守に告白したことがよっぽどショックだったらしい。

 

「コ、コレはあくまでも可能性であって、事実じゃないんだ!ルーマが守でないことを祈ろう!!な?」

 

「太郎!良い事言った!そうだよ!これは事実じゃない…かもしれないんだ!」

 

「そ、そうだよな!まだそう決まった訳じゃないんだよな!!うん!絶対に違うよな!」

 

 太郎と火太郎のダブル太郎のフォローで、なんとか俊太が立ち直った。

 だが、その可能性は真実である。真実とは残酷である。

 俊太の名誉のために言うと、今の守こと、ルーマは、結構な美人さんである。更に、俊太はルーマが守だ何て微塵も思って居なかったのだ。

 俊太はノーマルであり、ソッチ系の人ではない。

 

「ま、まあ、それは置いといて、守は実際、今どうしてるんだろ?」

 

「そうねえ…今の説以外だとすると…」

 

 こうして、第二回 守の居場所談義ふざけあいが始まったのであった。

 

 

 

 

 

 

「五日かぁ…」

 

 第二回 守の居場所談義ふざけあいが開催されている頃。

 スタッド村の宿で、守ことルーマは、所持金の確認をしていた。宿代をいつまで払えるかの確認をするためである。

 しかし、先ほど自分でも言っていた通り、五日も持たない。せいぜいあと二日くらいか。

 これでもメタフォの森を通る関係でお駄賃にしては多めなのだが、五日も生活するとなると、全く足りない。

 

「…マジでどうしようか……ん?要するに金があれば良いんだよな?じゃあ、働きゃよくね?」

 

 全く持ってその通りである。働かざるもの食うべからずと言う言葉がある。危険な場所を通ったとて、荷物運びで一回でそこまで食っていける訳が無い。

 

「…この世界に職業を紹介するところはあるかな?」

 

 守は働く事を決めた。全ては自分の正体がばれないようにするために…

そろそろキーワード増やそうかな…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ