表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/630

第六十八話 皆にばれちまった?これ、何て悪夢だ!?

今日からしばらくは諸事情により、パソコンの使用がしづらくなります。

そのため、投稿ペースに若干の遅れが生じるかもしれません。スマホで書くと、大体感度が悪くなって、ペースが落ちるんですよね…

ちなみに今回はスマホからです。

「さて…では、来てもらうぞ。守被告。」

 

「俺、何か悪いことしたっけか…?」

 

 どうやら、太郎の中で、俺は犯罪者になっているらしい。何も悪いことはしてないのに…

 あ、魔法解かないと。すっかり忘れてた。

 俺は魔法を解いて、元に戻った。

 

「往生際が悪いぞ。守被告。」

 

 何で光まで同じ口調なんだろうか。

 あと、だから俺はなにもしてない。

 

「さあ!吐け!貴様の罪を!そして全てを償うのだ!」

 

 あれ?いつの間にギーナ立ち直ったの?さっきまで呆然としてたよね?

 

「さあ!償え!」

 

「さあ!」

 

「「「「「「「「「「「「『さあ!』」」」」」」」」」」」」

 

 皆同じ声で催促してくる。悪夢でしかない。

 

「うわあああああ!!!」

 

 その時。俺の頭の中に声が響いた。

 

『神は言っている…ここでバレる定めではないと…』

 

 その声を聞いて、俺の意識は暗転した。

 

 

 

 

 

 

「うわああああ!!……あ?」

 

 あれ?え?何?今の全部…夢?

 ……こ、怖かった…今のは怖かったぞーーー!!!

 まあ、夢で良かった。カオスだったな…まあ、夢だししゃーない。

 

「…女になったのは、夢じゃなかったか…」

 

 部屋にあった鏡を見て、思う。

 ちょっと期待した俺が馬鹿だった…

 ん?そう言えば…夢の中でしたあの魔法の組み合わせは出来るか?

 ちょっと試してみよう。

 

 ゴウ!

 

 …普通に出来たよ。というか髪が伸びたせいでとんでもない事になってやがる…ロングヘアーの人の髪が逆立つとこんなことになるのか…

 もし次があったら、髪は逆立てないでおこう。次があったら。

 俺は魔法を解き、元に戻る。

 さて、宿屋を出るか。一刻も早くあの木の実を食わなければ…!

 

 

 

 

 

 

「おいそこのネーチャン!俺達と一緒に遊びにいこうぜ~。」

 

 宿屋を出た辺りで男の集団が寄ってきた。

 あれ、正夢なのか?もしそうだとしたら、皆に女になったことがバレるよな…

 

「お~い、聞こえてんのか?女~?」

 

 俺は男だ。だから関係無い。文句は言わせない。

 

「無視しやがって…目に入らなかったとでも言うのか…!」

 

 誰に言ってるんだ?ここには俺とあんたら以外は誰もいないぜ?もしかして、痛い人か?

 

「おらぁ!無視すんなぁ!」

 

 さっきから叫んでる男が俺の腕を掴んできた。

 

「何ですか?」

 

 さっきの夢の事が頭から離れず、言葉遣いがいつもと違うものとなってしまった。

 だが、断じて女性だけの言葉遣いではない。男でもこんな言葉遣いはするはずだ…!例えば…例えば…!

 …思い付かない。

 

「おいおい、人の話は聞けよ!俺達と一緒に遊びにいこうぜ?」

 

「ごめんなさい。用事があるので、これで。」

 

 これで諦めて…くれたらいいなぁ…

 男はまだ腕を離してはくれない。

 

「まあ、良いじゃねえか。ちょっと遊ぶくらいはよぉ。」

 

 デスヨネー。まあ、分かってた。

 しかし、夢の中での方法は、使うとどこからともなく俊太が出てきそうだから、使えない。

 …威圧感だけなら何とかなるか?

 

「おい!さっきから一人の女の子囲んで、なにやってんだ!」

 

 そんなことを考えていたときだった。

 俊太が他の皆を連れて、やって来たのは。…やっぱり多いな。こいつら。

 というか、さりげなくピンチじゃないか?俺、ここを切り抜けられるかな…?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ