表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/630

第百三十九話 皆はどうしたんだ?さあ、説明だ!?

二話目…になるんだろうか?

とうとうこの作品にも、感想を頂けました。

ありがとうございます!感謝感激感動です!!

「ただいまー!」

 

 俺たちは馬車を降り、黒服によって見送られた後、ギーナの家に帰ってきた。

 一応、黒服によって通達が来ているはずなのだが…正直怖い、父さんが。

 という心配をしていると、皆が一気に出てきた。

 

「お帰…り?」

 

 もうこの家でもただいまとお帰りのやり取りが馴染み始めたか。それはともかく、ギーナの奴、どうしたんだ?

 

「なんで高壁とルーマが増えてるの?」

 

 は?増えてる?何言ってんだキャビ。別に高壁もルーマも増えても減ってもないぞ?

 

「守は?守はどこだ!奴にはまた制裁を加えねばならん!」

 

 目の前に居んじゃん父さん。でも、分からんみたいだからラッキー。

 

「落ち着いて、あの子にとっても不可抗力なんだから…」

 

 果たして、この母さんのフォローで父さんがどれだけ食い下がってくれるか…

 

「アンカーも居ない!?どこに行ったのあの二人は!」

 

 え?それはマジか光!アンカーは…居るじゃねーか!!

 

「お~い!守~?どこに居るんだ~?居たら返事しろ!痛い目に遭いたくなければなあ!」

 

 俊太、居ないのにどうやって痛い目に遭わせるんだ?しかも、父さんが居るからどの道痛い目に遭うという…

 どうすりゃ良いんだよ!!

 

「…物騒。」

 

 何がだよ移図離…あ、デュアのことか。確かに物騒だな。

 

「え!?どっからかっぱらって来たのそんな物!?」

 

 かっぱらってない。

 

「守~アンカ~?どこに居るの~?」

 

 フラル(もしくはハク)も…一体どうなってやが…

 あ。忘れてた。俺、今女じゃん!アンカーも!

 なるほど…だから皆気付いてないんだ…この姿に馴染みすぎてて分からなかった。

 しかし、このままじゃ、話は進まない。父さんも制裁は恐いが、母さんのフォローで何とかなったことを信じて話すか。

 

「俺はちゃんとここに居るぞ。」

 

「はあ?何言ってんだ?…ああ、高壁か。確かに、お前も。”高壁守”だったな。でも、俺が言ってるのは…」

 

「だからさ、俺がその俊太が言ってる高壁守だって言ってんだよ。」

 

「…はあ?どういうことだ?」

 

 俊太だけでなく、出迎えに来た皆も呆けた様な顔をしている。

 

「ああ。この説明には結構な時間が掛かるから、とりあえずリビングに移動しよう。そこで話す。」

 

「あ…ああ…?」

 

 まだ飲み込めていない様子が拭えないが、とりあえず皆はリビングに移動した。

 …訂正。約二名信用半分、疑い半分みたいな様子の奴が居た。

 もちろんというべきか、ギーナとテチヤだ。あいつら、なんかの補正でもあるんじゃないか?

 …あり得るから困るな。天才補正とか。

 

 

 

 

 

 

「俺とアンカーはティエスの実を食わされてこうなった。以上。」

 

「もったいぶってそれかよ。簡潔すぎてよく分からんがなんか分かった。という訳の分からない感想しか出てこねぇ。」

 

「もっと詳しく頼むよ。」

 

 はい、説明終わり。なんていかなかった。俊太と火太郎によって、俺の、”あっさり説明はい終わり作戦”は、全てが終わった。

 

「しかも、その背中の物騒な物の説明も無いし。」

 

「デュアの事かーーーー!!」

 

「…うるさい。」

 

 決死のボケも一刀両断。今の移図離の言葉は、鉄をあっさり切り裂くデュアよりも切れ味があった。

 …こんな調子で大丈夫なのか?

 

「すいません。俺がちゃんと説明します。」

 

 一人称からしてアンカーか?リセスとアンカーの見分け方が一人称しかないってきついな。

 と思っている間にも、アンカーは皆に説明をしている。時折来る質問にも、難なく対応している。

 これなら俺の出番は無さそうだ。高壁守は、クールに去るぜ…

 

「どこへ行くんですか?守さん?」

 

 …リセスに回り込まれた…巻き込まれる前に逃げようと思ってたのに!!

 

「無様なもんだね。」

 

 高壁の追い討ち!もう止めてくれ!俺のヒットポイントはゼロに…

 

「ねえ守!後でその剣の説明してもらうよ!」

 

 …光のその一言によって、俺も説明する事になったとさ。チャンチャン。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ